
最近、子どもが全く寝ずに困っています。夜中に泣いて授乳や抱っこを繰り返し、昼夜逆転の状態です。お昼寝もできず、どうしたら良いでしょうか。
この時期全く寝ない子いますか??
全くではないですが、昨日だと夜中1時〜5時
まで寝てくれませんでした💦
抱っこすると目は閉じたので、そろそろいいかな?と頃合いを見て布団に寝かせたらだめで
泣いたのでおっぱいあげたら数分は目を閉じるもののすぐ起きて泣いてミルクを出しました💦
おっぱいも飲んでたらいきなり💩するし途中で服に飛んだので私も息子も着替えさらに時間は過ぎ、、授乳、ミルク、泣くから抱っこ、また授乳、を繰り返したら朝迎えました😱
今日は娘達の夏休みの宿題をしなくてはいけずお昼寝もできず、その間息子は寝てました。
今も、置くと泣くので抱っこで寝たのでシャワーを浴びていたら泣いていて主人が抱っこしててくれました💦
そんな感じで二日間をすごし3時間はおろかまったく寝ずにこれから夜勤です😱
まさに昼夜逆転ですよね、、
- ももの家(生後1ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
うちの子凄く暑がりで生後1か月程から寝ない子でした。
大人が寒いくらいの温度で寝てくれるようになりました!
それか風邪ひいているとかではないですかね?
ももの家
夫が暑がりで寒いくらいの温度で過ごしてて私は寒がりでクーラーに負けちゃうので部屋では七分です😂
遺伝ですかね?
毎日朝と夜体温はかっていて熱はなくて、鼻が詰まってる感じもないです💦