
コメント

E
私だったら9時までに起こして昼寝させます😊
朝絶対グズるので、大好物を作っておくか、新しいおもちゃを用意しておくとか、ハプニングを用意します😄
おもちゃはガチャガチャとか百均でも良いですし、ハプニングはスライムに紙に書いた目玉を張り付けて「なんかモンスターがいる!ちょっと来て来て!」とかでも十分😂
辛くないようなら日中はやや体を動かすことを意識して過ごすようにしますねー😃
E
私だったら9時までに起こして昼寝させます😊
朝絶対グズるので、大好物を作っておくか、新しいおもちゃを用意しておくとか、ハプニングを用意します😄
おもちゃはガチャガチャとか百均でも良いですし、ハプニングはスライムに紙に書いた目玉を張り付けて「なんかモンスターがいる!ちょっと来て来て!」とかでも十分😂
辛くないようなら日中はやや体を動かすことを意識して過ごすようにしますねー😃
「生活リズム」に関する質問
旦那さん三交代勤務の方いますか?? 大変じゃないですか? 子育てしながら夫の生活リズムも考えるのが苦痛です。 三交代を理由になにもやらないので、家事育児全部自分に降り掛かってきてしんどいです。
【就寝前のミルクまでの過ごし方について(生後2ヶ月)】 こんにちは、現在生後2か月になる息子をほぼ完ミで育てています。タイトルの通り、夜寝るまでのルーティン(?)について質問です。同じ完ミのお母様方に聞きたいです…
お子さんの生活リズムを作り始めたのは何ヶ月くらいからでしたか? また、だいたい何時頃起きるのか・昼寝(午前・午後)どれくらいなのか・就寝時間は何時頃なのか知りたいです! うちは、子どもの起床時間や就寝時間がバラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。昨日、昼間にたくさん寝たからなのか自然に9時に起きてくれました。