※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

1歳児クラスの正職員が保育を怠り、パート保育士が一人で10名の子供を保育しています。この状況についてどう思いますか?

私は0歳児のパート保育士(補助)しています。



隣の1歳児クラス、10名に対し正職2人と補助1人。

行事が近いからとの理由で、正職2人は子ども達
の保育を怠り、作り物に夢中です。今の所…
1週間毎日です。

パート保育士(補助)の職員が1人で
子供達10名を保育してる感じです…💦

これってどう思いますか?



コメント

♡♡♡

保育士です。アウトです。
それで事故や大きな怪我が起きたら、責任はだれが取るんでしょうね……

園長は黙認なんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    園長先生や主任の先生は
    気づいてないかもしれないです…💦

    • 11月28日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    園長や主任に言っていいと思います!

    下の方のコメント見ましたが、1時間半ほどならOKという話ではないです😭
    1歳児10人をパートの先生1人は大変すぎます…

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    明日,私から園長先生と主任の先生に伝えてみますm(_ _)m💦

    助言ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪

    • 11月28日
deleted user

何時間くらい、作業してるんですか🤔
なにをするにしてもパートさんがしてるんですか?子どもたちが室内遊びをしてる時にパートさんが見て、正規の方2人が作業?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正職2人で9:00~10:40頃まで作業してますね(´;ω;`)

    • 11月28日
deleted user

我が子を絶対預けたくないです🥺

保育士していますが、そういう園って実際にありますよね…。
それくらいなら行事いらないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供達の衣装を作ってるのは見てますが…
    1番大事な練習風景
    1回しか見た事ないんです(´;ω;`)

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

え!一歳児10名を1人で🫠
補助の保育士さんの負担を考えるときついですね、、
私も保育士をしていますが一歳児はまだまだ目が離せないので安全を確保するなら1名ではきついとおもいます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10人の中に3人は手のかかる子が居るので本当に目が離せません(´;ω;`)💦

    隣から見てても危険‼️って思うことが多々あり…
    声かけること沢山あるんです😭

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら余計に危ないですね😭
    私の園は正職が抜けずパートの職員が抜けて製作に入ることが多いです🥲💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今までの保育園では
    パートの職員が作業をしてる感じでした(*꒦ິ³꒦ີ)💦

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪

    • 11月28日
ママリ

同じく保育士です
パートの保育士さんに物作りお願いして正職が子ども達を見るべきだと思います...😥
物作り変わります現場を見てくださいとかも言いづらい雰囲気なのでしょうか...?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当は正職が子供達を見る
    べきですよね💦(´;ω;`)

    物作り変わりますを言いたいのですが…言えない様です💦

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    言いづらいですよね💦
    主任にまず相談するのが1番かなと思います🙌🏻
    他の方のコメントを見ましたが午睡中でもなく活動時間にやられているようなので、早めに相談してみてください💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪

    明日主任の先生に
    伝えてみますね(´;ω;`)

    • 11月28日
deleted user

え?保育士さんの仕事(保育)を補助の方がしてる現状って、かなりマズイと思います💦
保育士さんが保育してくれるから、皆さん安心して預ける訳ですし、資格を取り、お給料があるわけですよね?
本来の保育の仕事を放棄してるように感じます。

逆に行事の事を全面にお手伝いをすることを正職2人じゃない、上の立場の方に今の現状をお話した方がいいです。
で、その現場に来てもらい、知ってもらえるほうが良いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね(>_<)💦

    明日,私から園長先生や
    主任の先生に1歳児クラスの現状を伝えてみようと思いますm(_ _)m💦

    • 11月28日