※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が男の子からいじめを受けており、学校に行きたくない状況。話し合いをする予定だが、娘は怖がっている。どう対応すべきか悩んでいる。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

小5の娘がいます。1カ月近く、1人の男の子から
ブス、豚バナ、体臭クサイやら、、色々言われていた
みたいで。ストレスでチックも出てしまいお腹も痛く頭も痛くて学校に行きたくないと言い出し、今日は休ませて
学校に娘と話をしに行きました、明日その男の子と先生が話してから3人で話をしようとなったのですが、
娘は明日その男の子から殴られそうで、学校行くのが怖い
行きたくないと言います。

男の子は娘が悪口暴力してきたやろ!って言っていて、
娘は全て否定してます。。

話のために行かすべきか、休ませてあげるべきか。
どうしたらいいかわかりません。
同じような体験した方どうなりましたか?
アドバイスなど頂けたら嬉しいです。

コメント

deleted user

先生に電話して、明日は話の時間にだけ連れて行くのはどうですか?

はじめてのママリ🔰

お母さんも一緒に引率はできないのでしょうか?💦
精神状態を思うとあまりにも危険すぎる気がします。
もちろん、話すだけの登園であとは
お休みさせますね。
そんな思いしてまで行かせなくても
いいのではと判断します。
経験もないのでアドバイスはできませんが
内容を見ていてあまりにもひどいことを
いう男の子にまけるな!!と思っちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん、どうか良い日が過ごせますよう願います、

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

同じく小5の子供がいます☺️

娘さんが行きたくないと言ってるなら休ませていいと思います!!
当事者にしか気持ちはわかりません😭

話し合いの時だけ学校に親御さんも一緒に行く方がいいと思います!!

今の時代小学生でもいじめが原因で自殺する子も多いです。
守れるのは親しかいません!!

はじめてのママリ🔰

先生と男の子と娘さんだけでってことですか?わたしなら娘が一緒ならお互いの親同伴か休ませて自分だけいくとかですかね、、腹たちますね😭😭

ピィ

私だったら先生+その男の子+私で話します

娘はとりあえず抜きで!
2回の話し合いは状況で参加させます

娘さん辛いですね、、
守ってあげれるのは親しかいません😭
絶対休ませます!
娘さんが行きたいって心から思える環境になるまで休ませても良いのでは🥲