![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるママ✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ✿
2人とも完母でした。
どうしてもの時は、搾乳した母乳を置いていき哺乳瓶で飲ませてもらってました。
お出かけの時は授乳室で授乳をしてました😊
それくらいの時間だったら夜間授乳の回数大丈夫だと思います😊
トータルで何回飲んでるかで大丈夫だよって言われました。
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
1人目完母でした😊
預ける時は搾乳した母乳を哺乳瓶であげてもらってました。
ですが生後3ヶ月で哺乳瓶拒否になってしまったのでほとんど預けられませんでした💦
2人目は哺乳瓶拒否にならないようにあえて人に預ける時はミルクをあげてもらってます🥹
お出かけの時は授乳室があれば母乳、どうしても授乳できなさそうであればミルクと使い分けてます😊
授乳ケープにミルクセットと大荷物になってしまいますが😅
2人目ちょうど生後2ヶ月半ですが、夜間授乳同じ感じです😌
-
ママリ
今日で、ケーツーシロップが終わり哺乳瓶のチクビを咥えさせる機会もなくなるので、哺乳瓶拒否防止でミルクあげてみるのもありですね😳
同じ感じの方いて安心です😌- 11月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
完母でした。実母にしか預けたことないですが、ミルク飲んでもらいました😄
5ヶ月くらいのときからミルク拒否になってしまい、それ以降は預けたことなかったです。
お出かけの時も授乳室や車で授乳してました!
夜間授乳、そのくらいの月齢の時私も2〜3回でしたよ😄
-
ママリ
ミルク拒否もあるんですね😭
子供のいない友達とお出かけの時で、授乳中は外で待ってもらってましたか??- 11月28日
-
はじめてのママリ
初めは混合だったんです。母乳がよく出てたので完母になったんですが、5ヶ月くらいのとき、私が風邪ひいて薬飲みたかったので、母乳やめてミルク飲ませようとしたら、嫌がってしまい一切飲んでくれませんでした💦
すみません、私が友だちの中でも出産が遅い方だったので、子どもがいない友だちとは遊んだことないです😵
独身の時、子持ちの友だちと遊んだときは、おうちに遊びに行くことが多く、授乳ケープしたり別部屋に行って授乳してたと思います。- 11月28日
-
ママリ
その場合服用してても授乳OKの薬とかってあるんですか??
私も周りは2人目、3人目って人が多いんですけど、赤ちゃん大好きな独身のお友達も中にいるのでどうしてるかなと思いまして🤔- 11月29日
-
はじめてのママリ
病院で授乳中って伝えたら飲めるやつ出してもらえます!
授乳中初めて病院で出してもらったやつで、授乳中ってことも伝えてだしてもらったんですが、なんとなくネットでその薬調べたら、授乳中は控えてくださいみたいなのでてきて、えぇ😳💦ってちょっと焦ってました笑
結局飲めるやつで飲んだし授乳もしたんですけどね!でもその時すごく混合というかミルク飲めるにこしたことないなって思いました。
そうなんですね、ほんと私もそんな感じです☺️
赤ちゃん好きならなおさら授乳で待ってもらうことにも理解ありそうですね✨- 11月29日
-
ママリ
母の勘は当たると言いますが、やはりですね( Ꙭ)!
そうですね!哺乳瓶拒否やミルク拒否は完母の人からしたらしんどい問題ですよね😭
確かに理解ありそうです😌- 11月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母です!
哺乳瓶拒否なので搾乳もミルクも無理で出かける直前にあげて3時間で帰ってくるって感じです😭
お出かけも同様に母乳です!
私も夜間授乳2回くらいです😉
-
ママリ
時間との勝負ですね😱
2回くらいの方が多いみたいで安心しました☺️- 11月28日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
私は母乳がが壊れたドリンクバーの如く出続けていたので搾乳してお願いしてました。
飲むならどっちでもいいと思いますよ😆👍
-
ママリ
壊れたドリンクバー🤣
搾乳は搾乳器でしてましたか??2、3ヶ月でどれくらいあげてました??- 11月29日
-
ぽぽ
電動の搾乳機使ってました!
我が家は預けるとしても一回分くらいだったので、出かける前にたくさんあげて、3時間以内に帰ってくるだったので、一応200くらい置いてく感じでした。
あまり預けなかったので記憶が曖昧です💦💦- 11月29日
-
ママリ
3時間以内で帰るのが1番良さそうです🧐
- 11月29日
ママリ
搾乳は搾乳器でしますか??
普段どれくらい飲めてるか分からないので何mL搾乳すればいいかも分かりません💦😭
トータルだと8、9回くらいです!
はるママ✿
搾乳きでしてました。
とりあえず80を4つくらいを冷凍保存しておいてました。
1人目の時にめんどくさくてずっと哺乳瓶使わなかったら拒否してしまったので、2人目は1日1回搾乳したのを哺乳瓶であげてました。
ママリ
哺乳瓶でも飲めてた方が何かあった時困らないですよね!
哺乳瓶160を持ってますが、サイズアップした方がいいですかね?🤔
はるママ✿
私も160までのしか持ってないです笑
足りなかったらまた追加であげればいいかなぁ?って思っています😊
ママリ
80ずつあげる感じですか??🧐
はるママ✿
そんな感じでした。
夫とかに預ける時はそうしてました。