※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せーちゃん
子育て・グッズ

ミルク以外であげているものとして、麦茶やアクアライトを考えています。一回にどのくらいあげているか、何回か教えてください。

ミルク以外で
なにかあげているものはありますか?
(麦茶、アクアライト)

あげるとすれば一回にどのくらいを
何回あげていますか?

コメント

マキ@

離乳食くらいまでミルクやオッパイ以外の水分はいらないですよ〜!
あげるとしたら麦茶がカロリーもないので良いです(*^_^*)

甘い飲み物はあげないほうがいいですよ(*^◯^*)

  • せーちゃん

    せーちゃん

    そーなんですね!
    麦茶はよく飲んでくれます٩( 'ω' )

    • 3月4日
カワニー

白湯と麦茶あげてます(^ ^)

どちらもミルクや母乳ほどたくさんは飲まないので、適当にあげてます(笑)

  • せーちゃん

    せーちゃん


    うちはあげたらあげただけ飲むので50くらいにしてます(笑)

    • 3月4日
♡ Rii mama ♡

離乳食始まるまでは、白湯か麦茶ですね!
熱があったりして、水分補給出来ない!だったらアクアライトを薄めてあげたりしてましたが、基本的には母乳やミルクで十分ですよ(*´ω`*)ノ

  • せーちゃん

    せーちゃん

    なるほど!

    もし、熱が出たら薄めてあげてみます☆

    • 3月4日
おうちゃんmama

麦茶ほうじ茶のみを湯上りにあげてます。
甘い飲み物は3歳過ぎまで与えない方がいいですよ、虫歯になりますし、甘いものしかのまなくなるので。

  • せーちゃん

    せーちゃん

    虫歯怖いですよね( ˙-˙ )
    今から離乳食なので甘いものしか飲まなくなったら困りますね(´・ω・`)

    • 3月4日
hoshiko

まだ母乳やミルクだけで十分ですよ!しかも今は冬なのでそんなに汗をかくこともないので、そんなに水分摂らなくて大丈夫かと思いますよ!

離乳食を始めるぐらいから少量から薄めた麦茶を飲ませるのがいいと思います。

甘いジュースなどはあまり飲ませない方がいいと思います。虫歯など心配なので…

  • せーちゃん

    せーちゃん

    部屋の中が暑いみたいでたまに汗かいてることもあるんですよね(´・ω・`)

    虫歯は確かに心配です。

    • 3月4日
  • hoshiko

    hoshiko

    赤ちゃんは大人よりも体温が高めなので服装は一枚少なくと言いますし、部屋の温度を調節して着る物も薄めにして汗をかかないようにしてあげるのがいいですよ。

    • 3月4日
  • せーちゃん

    せーちゃん

    そーします!
    ありがとうございます♡

    • 3月4日
HAL

上の子は、5ヶ月くらいから麦茶を少しずつあげてました!ただはじめは全然飲んでくれませんでしたけど(^_^;)
10月産まれだったので、気温が上がる5月くらい(その時息子は7ヶ月くらい)からストローにも慣れてきてゴクゴク飲むようになりました。
離乳食を始めるくらいから麦茶など飲み物もスタートさせ、離乳食のとき一緒に、あとはミルクとミルクの間の時間にあげてました。

アクアライトなどは、小児科の先生に体調悪いときくらいにした方がいいって言われました!

  • せーちゃん

    せーちゃん

    麦茶は1ヵ月頃からお風呂上がりだけ飲んでました!
    最近は病院でカロリーのあるミルクがいいと言われてミルクにしてます!

    • 3月4日