※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H & I
子育て・グッズ

長男の行動に悩み、比べてしまうことに罪悪感を感じる女性がいます。発達障害の診断は受けておらず、療育は来年から考えています。他の健常児との比較についても気にしています。

落ち着きがなく、奇声も出す
天ノ弱。
視覚優位で衝動性もあります。
指示が通らないこともあります。

そんな長男を見て、
なんで息子だけ。なんでこんな違うのかと落ち込んで
怒ってしまう自分が嫌いです

発達障害の診断は受けてないです。
療育は来年から行かせます。

比べちゃダメなのに比べてしまいます、、

健常児のお子さんでも
比べたりしてしまいますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子もそれです。
本当に落ち着きがなくてパパの言うことはすっと聞きますしテレビ見てる時は大人しいです。

それでも本当に言う事聞かず落ち着きないしすぐ下の子と喧嘩なんでなんだろうと最近担任に相談して就学前の発達相談に申し込みしました。
すごい調べて健診では問題なく小学校上がってから診断がおりたというのもよく見ました。

私も比べてばっかりです😂

  • H & I

    H & I

    比べて羨ましがる日々です。
    制作やテレビの時は大人しいですしめちゃくちゃ真面目です
    ご飯もおしゃべりばかりです。。
    パパの言うことはききます。笑

    • 11月28日