※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるるくま
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんがいます。今は移動する度一緒にいるけど、いつから1人で寝かせても大丈夫か心配です。寝室が二階で居間が一階なので、今後どうしたらいいでしょうか?

生後3週間の息子がいます!
今は目を離すのが怖くて、ご飯食べる時は居間に、お昼寝も一緒に寝室で、など私が移動する度連れて行ってるのですが、いつから1人で寝かせておいても大丈夫なのでしょうか?

今は床上げ前なので良いのですが、寝室が二階、居間が一階なので、今後どのようにしたらいいのかと思いまして…

コメント

にゃん

こんにちは!
もうすぐ二ヶ月になる息子がいますが、私は未だにそんな感じですよ!
やはり目を離すのは怖いですし。
ただ、ぐっすりお昼寝してるな〜と思った時などは近くで家事などするようにしています。

空☆☆☆☆

赤ちゃんと常に一緒でいいと思いますよ(*´▽`*)
私も常に目の届くとこに1ヶ月のこを寝かせておきます(・∀・)

夜寝る時だけ二階でいいのではないでしょうか?朝は一緒に起きてくるでいいと思います(・∀・)1人二階に置いてくるほうが心配ですしね(>_<)

こつづみ

一ヶ月ぐらいで昼間は夜寝る布団と分けても良いのではないかと思います\(◡̈)/
居間にお昼寝用の布団を敷くスペースはありませんか?
ワタシは新生児の頃から日中はリビングでネムリラに入れて寝かせていました(´◡͐`)

まるるくま

皆様、コメントありがとうございます!
まとめてのお礼ですみません😣
息子を二階で寝かしつけた後に旦那が帰宅したら、ご飯支度に一階に行くし、そのあたりが困っています!
やはりこれからもしばらくは常に一緒にいた方が良さそうですね〜。