※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

離乳食を拒否し、体重増加が悪いため入院を検討中。完母でミルクも拒否。入院時の付き添いや食事摂取方法について相談です。

離乳食を全く食べません。
3ヶ月の時から体重の増えが悪く、大学病院に通ってました。
今までは、身長と頭囲が大きくなってるから心配ないって言われてたんですが、どれも増えが悪くなりました。
診察で増えていなかったら2週間入院させて食事を客観的に見た方がいいと言われました。
それでも食べなければ鼻からチューブ入れて栄養をとるみたいです。
完母で、ミルクも完全拒否状態。
付き添いなしで入院ってできるんですか?
それと、どーすれば食べますか??

コメント

ミニー

離乳食食べないとしても
母乳は飲まないんですか?💦

  • あんな

    あんな

    母乳も1日5~6回で両方合わせて6分くらいです。
    回数を増やして咥えさせるんですが、嫌がって逃げ出してしまいます😭

    • 11月28日
  • ミニー

    ミニー

    その回数だと少ないですよね。。💦

    好きな食べ物はありますか😊?

    • 11月28日
  • あんな

    あんな

    そーなんですよね😭

    おせんべいくらいですかね。あとはベビーダノンも他のに比べたら食いつきいいです。

    • 11月28日
  • ミニー

    ミニー

    離乳食ではあんまりこれと言って食べないんですね💦
    かぼちゃやとうもろこしなども食べないです🥺?

    • 11月28日
  • あんな

    あんな

    食べないです😭😭
    出汁入れたりしてもダメです。
    ポタージュも😭

    • 11月28日
  • ミニー

    ミニー

    卵焼きやホットケーキはどうですか🥞?

    • 11月28日
  • あんな

    あんな

    卵焼きはダメで、ホットケーキはやったこと無かったです🥺
    材料あるので明日試してみます

    • 11月28日
  • ミニー

    ミニー

    なんでもいいから食べて欲しいですね🥺

    • 11月29日