※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳息子のトイトレについて悩んでいます。保育園ではうまくいくが家ではダメで、声かけても行かず。トレーニングパンツも失敗。お風呂ではおしっこするのに、普段は不思議。アドバイスをください。

3歳息子のトイトレについて
保育園に通っている3歳息子ですが、保育園ではおトイレがうまくいくのに家では全くダメで…正直焦っています。
園ではお友達に負けたくないからトイレ以外でも張り合っているようです。
家で声かけしたりしているのですが、「あとで行くから」とか「今遊んでるから」と何かと言い訳して行かず…
トレーニングパンツを履いていても毎回失敗。
パンツの中でおしっこは?と聞くと「だめー」と答えるのですが…
お風呂に入っている時(浴槽)だけはなぜか、おしっこと言って浴槽から出るのになぜ普段ダメなのか不思議です。
何かいいアドバイスや皆さんの経験談を教えて下さい。

コメント

スノ💙❤️

家だと安心してしまうんですかね🤔トイレ出来たらシール貼るなどトイレに行くことを楽しくなる様にしてみるのもいいかもしれないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐竜🦕が好きなので、シール張りができる環境も作ってしてたのですが飽きてしまい失敗に終わりました💦

    • 11月28日