※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんのママ
妊娠・出産

新潟大学医歯学総合病院での出産に必要な入院準備品について教えてください。前もって準備したいので。

新潟大学医歯学総合病院で出産された方入院準備品で何を準備されたか教えていただきたいです。
前もって準備しておきたいのでよろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

8月に出産しました!2回目の助産師さんの面談の際に、持ち物の説明ありましたが、もう受けられました⁇同日に、病院の入院の説明と、看護師さんからの説明がエントランス階でありましたよ!

  • みかんのママ

    みかんのママ

    12月の半ば頃に面談が入っているのでその時でしょうかね...。

    ちなみにパジャマは持ち込みですよね??
    スリッパはスリッポン系のものですかね??

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとそうですね!
    パジャマは、持ち込みできますが、病院の貸出のを着てましたよ!そんなにすれ違ってないですが、皆さん病院の着てました。
    スリッパは、産科はかかとなしのスリッパでokでしたので、私は100均で購入して退院の時にゴミ箱にいれてきました!

    今はわかりませんが、8月は荷物を追加で持ってきてもらう事はできますが、こちらからは一切渡せないので、もう大荷物で大変でしたよ!

    • 11月29日
  • みかんのママ

    みかんのママ

    詳しく教えて下さり心から感謝致しますm(_ _)m
    13年振りの出産なのでドキドキですが頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私で良ければ、なんでも聞いて下さいね!
    ご出産頑張ってください(♡˙︶˙♡)

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😀
私は3年以上前に新大で出産しました。
結構前なのと早くから長期入院だったので参考にならないだろうと思いコメントできませんでしたが、パジャマは皆さん病衣着てました。
産科以外の入院の方も病衣の人ばかりでした。
持参だと荷物にもなりますし金額もそこまで高くないので借りた方がラクで良いと思います😊
汚れても看護師さんに言えば新しいの出してもらえますよ。
スリッパはスリッポンでもいいと思います。

出産がんばってください✨

  • みかんのママ

    みかんのママ

    荷物も少なく出来るなら病衣がいいですね!
    主人の転勤で新潟に来て分からないことばかりの中での妊娠に不安ばかりですが頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れない土地での妊娠出産は不安が多いですね😢
    新大病院は先生も看護師さん(助産師さん)も優しくて私は大好きでした!
    特にきつい人にあたったことはなかったです。
    応援しています✨

    • 12月1日