※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児の入院費について、領収書は2割負担で、保険証を使って払い戻しの手続きができるか不安です。

出産時の新生児の入院費について

赤ちゃんの保険証ができたら役所で払い戻しの手続きをしてくださいと言われました。

…が、領収書は2割負担(国保)になっています。

ここからさらに払い戻しでお金が返ってくるのですか?

理解力がなくて…すみません( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

乳児は保険証あれば窓口で2割負担、そして自治体かさらにその2割を負担してくれるのが乳児医療です。
有難いことに乳児医療受給者証というのを発行してもらえば基本乳児の診察は無料で受けれますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく説明していただきありがとうございます!
    そうなのですね😳
    ありがたいですね!
    払い戻しの手続き忘れないようにしたいと思います☺️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    市によりますが多分どちらも同じ医療課でできると思います!

    • 11月28日