
旦那が忘年会で朝帰りするので、心配です。産まれる子供もいるし、1歳の子供もいるため、不安です。理由は独身組が朝まで飲むため。どう思いますか?
旦那が忘年会で朝帰りすると言って来ました。
別に仕事の付き合いだき行ってくれてもいいんですけど、もうすぐ産まれる子供もいるし、1歳の子供もいるしなんかなー。と思ってしまいました。
日頃からお手伝いや子守りしてくれてたらいいじゃん!行ってきたなよ!って快く送り出せるんですけどそうではないので…
もし私が逆の立場ならブチ切れ確定なんですけどね笑
忘年会も普通に帰る人もいるけど独身組が朝まで飲むそうなので着いて行くという理由です。会社では
1番歳下なのでいいようにしてくれるみたいで…
みなさんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まさかの朝帰り予約ですか!笑
我が家の感覚では産後でそれは絶対なしです😂
歳下も上も関係ないし、独身でもないし着いていく意味もわからないです〜😇

1003
結婚して子供がいて
まだ子供も小さいのに朝帰りは
絶対許さないです。
会社の付き合いで忘年会行くのは仕方ないにしろなぜ独身でもないのに朝帰りになるまで付き合うのか?私ならチェーンして絶対家に入れません😂
-
はじめてのママリ🔰
夜帰って来て欲しいと言っても予約しているから無理と断られました💦
キモイことに鍵は持っているから開けられ、3重ロックをしたところコナンくんで学んだ紐で3重ロックを外す方法をやってこられました笑- 11月28日

はじめてのママリ🔰
私の考えが子供すぎるだけかもしれないし世の中には必要な無駄もあるんだとは思うのですが
まだ小さい子供がいて妻が妊娠中なのにそれよりも優先しなきゃいけない忘年会ってなんでしょう😂忘年するまえに妻子忘れるなよ😂と思ってしまいます😞
いつから独身組に入れるようになっちゃったの〜!だし
私だったら
あ、そう。じゃあ独身組に混ざりなぁ〜!独身になりなね😊
ってお別れの脅しします(笑)
逆なら母親が小さい子供おいて、妊娠中なのに仕事の付き合いとはいえ飲み会だなんて!!!
え?!朝まで?!可愛がってもらってるから?!子供は?お腹の子は?どうするの?!って絶対されるのに
種側は全然フリーなの本当に一生謎です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私に子供を預けっぱなしなので朝帰りだろうが、何日いなかろうが関係ないんだと思います。
今回の妊娠も1人目がいるから2人目の妊娠に慣れが出て心配と全然できない笑とか言われました。
離婚のことを切り出してもしょうもないないだの、金ないくせにとか事ある毎に何か文句をつけてきます。- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
もったいないですね〜せっかくパパになれたのに。しかも痛いのも苦しいのも辛いのも全部ママリさんがやってくれた上でただただ可愛い自分の遺伝子を持った生き物が手元に来るのに自覚がないって🥲
これから子供が分かるようになってきて自分のそばにいて助けてくれる存在はママでパパはそうじゃない事に気づいてわかりやすーく対応変わるのに、、、その頃後悔しても遅いのに🥲
2人目だろうがこの子をお腹に宿すのは初めてだし😞
つわりも出産もその時そのときで違うのに😞
金ないくせにはもう胸張って子供のためならなんでもするけど??生活保護でも受けるけど??って言ったってください。(笑)
私は言いました(笑)母親なめんなよと(笑)使えるもんはなんでも使うし恥なんてもんは無い明日我が子が飯を食えることの方が優先だから。と😂- 11月28日

ママリ
私なら夜には帰ってきて欲しいことを伝えます😭
今この1番大変な時に許してしまったらまた、次もある気がします。。。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね
でも言っても聞いてくれないんです😭
自己都合通られないと怒る人なので- 11月28日

はじめてのママリ🔰
わが家は30週過ぎたら万が一のために、家でもお酒を飲まないでいてもらいました😌
忘年会は仕方ないにしろ、妊娠中の奥さんと上のお子さんもいるのに独身の人たちに混ざって朝帰りはNGですね💦私なら自覚なさすぎ!ってブチ切れます😂
-
はじめてのママリ🔰
自覚ないねと言っても全然聞く耳も持たず無視されます
独身気分味わいたいなら離婚してくれればいいし、まず会社の人たちも私が出産近いこと知っていて帰れと言わないのも謎です- 11月28日

ママリ
33週ですよね?臨月近付いてきたらお酒も飲まないように言います!
なので質問者さんの立場なら当たり前に忘年会は不参加で。
朝帰りなんて呆れてものが言えないし色々通り越して笑っちゃいます😇
何かあったらどうするの?って思いました。
許せる質問者さんすごいです。
-
はじめてのママリ🔰
許すと言うより後々めんどくさいのではいはいどうぞどうぞってなっています
根気強く言っても結局無駄だし、いつまでたっても独身気分の抜けないアホなので言うだけ疲れてきます- 11月28日

はじめてままり🌱
仕事の付き合いでも朝までは許せないです🥲
仕事終わりから終電までで十分です🥲
別日同じ時間分旦那に預けます😑
はじめてのママリ🔰
もう予約してあるから無理!と夜帰ることは断られました🥲