※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

副鼻腔炎繰り返しで悩んでいます。子供からうつされて2年間薬を飲んでいる。再発を避けたいが、理由や二人目の妊活にも影響が。どうしたらいいか悩んでいます。

自分が副鼻腔炎繰り返してても子供が風邪引かなくなるタイミングで自然と回数減っていきますかね?😭
子供から風邪うつされるたびに副鼻腔炎になるのでもうここ2年くらいずーっと薬飲んでます。つらい。
職場復帰せず家にいて常に鼻かめてたら膿がたまらずこんなに繰り返すようにならなかったのかな、コロナで受診控えせず耳鼻科に自分のタイミングで行けてたらこんなに癖にならなかったのかな、とか、副鼻腔炎を繰り返す前の自分を思い出してはifをずっと考えてます…
それとも耐性菌や年齢的なもので、副鼻腔炎を繰り返すのは避けられなかったのかな?
二人目妊活が副鼻腔炎に足引っ張られ過ぎてずっとうまくいきません。そして二人目妊娠できたとして、保育園の洗礼がまた来て副鼻腔炎のループにまたハマるとおもうと悲しくて涙出てきます。もう二人目諦める人生のほうがいいのかな。

コメント

ごま

もう、ちょっと!私とにすぎていたのでコメントしてしまいました。

本当に辛いですよね。。
毎回なんかまたなった気がすると思い耳鼻科に行くと、ですねぇ。と言われ。
私もここ一年で癖になってきたようで、、、

手術もあるようですが、お考えではありませんか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勧められるまでは先生の言うとおりに治療しようと思ってます。保育園の洗礼受け始めの一年は慢性扁桃炎(1年で6回はなってた)だったんですがそちらはいつの間にかならなくなってたので…😖

    • 11月27日
ごま

子供がいると色々、強くなっていくものなのですかね。。

お大事になさってください☺️

はじめてのママリ🔰

もう全てが私のことかと思いました😭💦
辛いですよね…いつかなくなると信じたいですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当、いつかなくなってほしいです🥲

    • 11月28日