![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20週くらいから常に張ってますよ〜
後期に入ってからは張って痛いくらいです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります〜28週ごろから立つとすぐ張るようになっちゃいました、、、横になるとすぐ治るんですけどね
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
午前中はわりと大丈夫なんですが、午後の特に夕方以降になると、立ってるとすぐ張ってる感じしてきます😥
夕飯の支度とか洗い物とかしんどいです、、
![れいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいか
私も張りが多くなり動くとすぐ張るので心配です😔
数秒で収まりますが動くとまたすぐ張るし…
私は頸管が伸び縮みしやすい体質なので、なるべく安静に過ごしていますが
これからもっと張りが増えると聞いて不安です。
コメント