※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事を休みたいけど、連絡するのが憂鬱。会社のLINEで休みの理由を伝えたけど、誰も返信なし。子供が熱を出しても出勤しないといけないストレス。心が病んで辞めることを考えている。周りは乗り越えて働いているけど、自分にはその強さがない。

仕事を休みたいと連絡をするのが憂鬱です…

年末まで繁忙期で忙しく…
昨日もお休みを頂き
熱下がった!行けると思っていたら
18時ごろ長男が発熱…

休みたいと理由と共に連絡をしたのですが
既読無視…

私の会社はグループLINEで休みたいと連絡をしているのですが…
10人既読がついてて誰からも返信がありません

子供連れて出勤します
ってコメント送ろうかな…とか
子供連れて出勤はしたことがありませんし
連れて行ったところで仕事ができないと思います…

毎月のように誰かしら熱…

休みの連絡で毎回心が病み
年内で社員を辞める予定です

このまま辞めたい…

みんなこんなの乗り越えて働いてたんだよ
って先輩ママさんに言われたり…

私にはそんな心の強さはありませんでした…

コメント

(^^)

実際のところ皆さんそんなに気にしてないですよ😊🍀
子供の体調不良は不可抗力なのでしょうがないです👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます
    そうですよね…
    気にしなさすぎて既読無視の返信なし!てことですね!
    プラス思考で頑張りたいと思います😀

    • 11月27日
ママちゃん

子供いたら仕方ないですよね、、
既読が返事!ポジティブポジティブ♪