
コメント

ママリ
子供の年齢によってですが
2歳児クラスの時に扶養内でした。
その時は週3日勤務だったので保育園2日ないし丸々1日休む日と半日預ける日がありましたよ。
年少からは扶養外になったのですが休みの日も預けて良いようになりました。

あーちゃん
週何日勤務しないと保育園退園とかないですか?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
詳しいことは分からないのですが
市の保育必要量認定の紙には
月64時間以上 (短時間)
月120時間以上 (標準時間)
と書いてあって
週何日勤務って決まっているのかも分からなくて😖
ちょっと保育園に聞いてみようかと思います😥- 11月27日

はじめてのママリ🔰
保育園から、仕事が休みの日は報告して子どもも休みにしてくださいとか言われてる感じですか?
私が仕事休みの時でも、子どもは預けてOKです。
園側は、私がいつ休みでいつ仕事か全くわからないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
保育園には毎月
休日登園表を提出しています😢
入園時に市役所から送られてきた紙には⋯
保育園の対象とならない時間帯等(例)
・父母等のいずれかが休業日
と書かれてあったのですが
休みの日は預けられないってことですよね😭
休みの日預けられるの羨ましいです✨️🥺- 11月27日

はじめてのママリ🔰
金土しか働かないで保育園預けれるんですか?
住んでいる地域によって違うと思いますが、私の市は週4以上働かないと利用できないので1日休ませてるようです
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
まだ詳しいことは分からないのですが
市役所から入園時に送られてきた紙には
月64時間以上 (短時間)
月120時間以上 (標準時間)
と書いており、
ってことは (例)週2で8.5hだとしたら
約 75時間前後で短時間いけるのかな???
と勝手に思っている段階です😭- 11月27日

はじめてのママリ🔰
扶養内で働いてますが、保育園普通に預けてますよ☺️
朝の時間確実に遅い時ありますが、なにも言われないです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね🥺
差し支えなければ、、
週何日で何時間程度働いているか知りたいです🥺- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
月80時間以内で働いています!
週3~4の間で4時間くらいです!
たまーに7時間のときもあります!- 11月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!!
扶養外れてからは週どのくらい働いてますか?
休みの日も預けられるの羨ましいです🥺
市からの紙、掘り出してみたら⋯
保育の対象とならなき時間等(例)
・父母等のいずれかが休業日
と書いてあったので
休みの日は預けちゃいけないってことですよね😞
ママリ
うちの所もそう書いてありました。
でと保育士さんからは「お母さん用事があったら預けて良いからね」って言われたので預けてました。
現在は週4日で保育園預けていて後1日は療育行くので休ませています。
来年からは年長になるので小学校入学を見据えて週5日保育園に通わそうと思っています。