※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンプキン
お仕事

工場パートの面接で聞きそびれたことや、健康・運転に関する細かい質問に驚いている。ひとり親での休みや過去の事故についても確認したい。普通の対応かどうか知りたい。

工場の組み立て系のパートの面接に採用されたんですけど、面接では、まあ受かるか分からないしここまで聞かなくていいかな。なんて思ってて聞かなかったんですけど、まさかの採用されて聞きたい事を言えなかったんですけど、、働く前に聞きたい事確認した方が良いですよね?
ちなみにその内容が、、今の会社(車の工場のパート)はひとり親の事も理解してくれてるし、保育園での急な休み(風邪や以前はコロナでの休園など)も全て理解してくれていて、仕事をそれに合わせてお休みにしてくれていました。
ひとり親で見てくれる人も居ないので娘の風邪や保育園の休園もお休みを取れるか聞いていいですよね?

それと、採用にあたっての通知で健康と運転に関する書類が送られて来たんですけど、その内容が細すぎて驚いてます。😓特に運転に関する書類なんですが、過去3年間で事故を起こした事ありますか?やその場合その事故のあなたの責任は?(人身?物損?加害者?被害者?反則点数、罰則金)や、過去1年間で交通違反は?その内容は?など、こんな細かく聞いてくるの何かうんざり笑笑
パートでここまで聞いてくるのって普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

面接で聞くべきかなと思いますが、聞けなかったなら早めに聞いた方がいいと思います。
運転の書類は、社員やパート関係なく、入社する人みんなに聞いてるのだと思います。過去に何かしらあったのかもしれませんね。