※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が寝落ちしていて、風邪気味で疲れている状態。普段は無理に起こして食事させているが、今日はそのまま寝かせるべきか悩んでいる。大泣きする癖があり、睡眠不足で起こすと困る。どうしたらいいでしょうか。

至急、回答お願いしたいです。
20分ほどに3歳の娘が寝落ちしてしまいました、満3で幼稚園に通っています。

昨日七五三もあり、夜遅く寝てしまってちょっと風邪気味っぽいので疲れもあるかと思います。
いつもなら無理やり起こしてご飯食べさせてますが、正直それもどうかと思っています😔
今日はこのまま寝かせるべきでしょうか、、夜ご飯食べていません🥲
お風呂は帰ってきて17時半頃に入れてます。

かなりの癇癪持ちで、睡眠不十分な時に起こすと毎度30分ほどは大泣きです。大泣きというかもう大叫びです。
毎回悩んでいましたが、なるべくご飯食べさせたい気持ちから起こしていました。
どうしたら良いでしょうか。

コメント

ゆい(27)

私なら寝かせますね!明日の朝早く起きたりするでしょうが😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    朝早く起きたらまた同じことの繰り返しですよねきっと😩😩

    • 11月27日
まぬーる

起きたら食べたらいいかな〜って感じに思います!

主さんにお仕事さえなければ、明日休んだっていいですし!

多分、元々のお子さんの体力的に、17時に夕飯にするのでも良いタイプだとは思いますが✨いつかやってみてくださーい!

まずは寝させて、体力気力を全て回復してほしいですね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    仕事があって17時お迎えなんです😔
    元々、専業主婦だったので3ヶ月前までは17時にご飯だったのでこーゆう悩みがなくて😞😞
    明日も仕事なんですよね...笑

    • 11月27日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうでしたか!それだと、
    今の体力なら、
    風呂とご飯(おにぎりに肉系を詰めるとスープでもよし)がほぼ同時ぐらいの勢いでフルスロットルが合うかもですが、
    体力が整うまでは起こさないでも大丈夫ですよ!

    • 11月27日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

寝てるなら寝かせておきます!
起きたら食べさせればいいかなって感じです。

お迎えの時におにぎり用意しておいて車で迎えに行くなら車の中や帰ってからすぐおにぎり食べさせておくとかしたら寝ても無理に起こさなくていいと思います。

deleted user

そのまま寝かせて夜中に起きたら軽食を食べさせます☺️
おそらく途中でトイレとかで起きるかなと!
低血糖が心配なので何かしら食べさせておきたいところですが、寝落ちして朝までコースの時もありました💦
ごはんだよ〜って声かけて起きないならとりあえずそのまま寝かせておきます😂