
コメント

はじめてのママリ🔰
わたし自身は小6から1人で1晩過ごしたり晩のお留守番ありました!(親が離婚したのもありますが💦)
9歳上の兄は小4くらいから買い物や外食には着いてこなくなり、中学生からは旅行にも付いてこなかったです💦
親から聞いた話ですが、、

退会ユーザー
甥は高校のときも泊まりに来てました💦が、目的が彼女とのデートで、彼女と義親宅のある町で夕方ギリギリまでデートして、家に帰らず、そのまま義親宅に泊まってました。家に帰ってたら、彼女との時間が短くなるから😑🙄
うちは息子は6年生ですが泊まりますね~
夜、置いておくのは中学生かなぁと。
長女は中学生ですが、塾の日は、19時半〜22時までは塾で留守なので、その間に親だけ出かけようなら出かけれるし🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何もなくだと
小学生の間くらいですかね🤔
上が小6のとき
下が小1.小2なので
全員泊まりにいく
可能性もありますかね🥺
中学生になれば
夜少しいなくても
大丈夫そうですかね🥺
いつになったら
夫婦でゆっくりご飯食べたり
お酒飲んだりできるかな〜
と考えてます😂😂- 11月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
小6から1晩ですか🥺
今小2で買い物は
ついてこなくなったりは
してます🥺
中学生になれば
大丈夫そうですかね🤔