
娘が下校中に2年生に突き飛ばされ、悔しがっています。明日は迎えに行くと伝えたが、自分で解決したいとのこと。
小1の娘です。
今日は1年生2年生下校の日でした。
帰りの同じ班の子が
2年生の女の子1人男の子が3人
同じ班と言っても通学路が同じで
帰りは一緒に帰らなきゃいけない
とかはありません。
1年生は娘だけ。
基本的には2年生が前
1年生が後ろを歩きます
2年生がベンチのある所で
話はじめたので
娘は2年生を抜かして
歩き始めた所
1年で歩くの遅いくせに
先に歩くな!後ろでまってろ!
と突き飛ばされたみたいです。
本人は止まって喋りだしたから
抜かしただけじゃん。遅いなら
また抜かせばいいじゃん!
と言ったみたいですが
帰ってきて私にその話をしてくれた時に
遅いってバカにされた突き飛ばされた
悔しいと泣いてました。
むっかつくーーーー!!!!!
娘には何も悪くない!
ちゃんと意見が言えて偉いよ!
よく泣かずに帰ってきた!!
明日はママが途中まで迎えに行く
と伝えましたが
本人は男の子の名前は分からないし
先生には言わなくていい
負けた気になる。次はもっとガツンと
言ってやる!!
ってなってますが……
虫の居所が悪すぎて……
きーーーってなってます🥶🥶🥶
- はんな(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月, 9歳)
コメント

まろん
私なら一応担任に伝えます。
突き飛ばすって…腹が立ちますね、

ママリ
娘さん、メンタル強くて尊敬します。
うちの小1はそんなにしっかり言い返せません、、
お母さんも悔しいですよね、、
本人が負けた気になる、と言うならそのまま見守っていいと思います。
またそんなことあったら教えてや!!いつでも言いに行く準備はできてるから!!ぐらいにバックについておけば安心かなと😌
-
はんな
我が娘ながらほんとに
メンタル強くなったなって
思ったし言い返したの凄い!
嫌なとこ嫌ってちゃんと言えるの
すごいかっこいいんだよ!
って褒めちぎりました🤣🩷
とりあえず見守って
もうすぐ個人懇談があるので
本人は言わないでと
言ってたけど伝えさせて貰います🫡
ママがいつでも味方で
いる事、いつでも話に行くこと
伝えました🩷- 11月27日
はんな
ですよね……
個人懇談がもうすぐあるので
話してきます。