※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

総合病院で働く看護師が、循環器病院での仕事にやりがいを感じず、総合病院での経験を求めています。田舎に住み、残業が多い病院が近くにないため、常勤で働きたいと考えています。

総合病院で働くことを諦めきれない看護師です。
子持ちで総合病院勤務、大変ですよね・・・。

現在、循環器病院の病棟勤務です。
患者はADL自立のためトレイ介助なし。
体位変換もおむつ交換もなし。
認知症、せん妄なし。
ほとんど1泊2日で帰るのであっさりとした看護師-患者関係です。

夜勤月6回入ってますが、急患や急変がなければ3〜4時間仮眠ができます。
日勤夜勤ともに前残業、残業なし。

けどやりがいがなくて総合病院で働いていたような看護をしている!!という実感がないです。
そしてもっといろんな科を勉強したいという思いもあります。

田舎のため家の近くに総合病院がほとんどなく、どこも残業が多そうです。
頼れるのは夫のみで、常勤希望です。
やっぱり両親の協力がなければ難しいですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同職です!
すごいいい職場だと思いますよ!
残業なしなんて素敵すぎます!
カテ後とかの入院ってことですかね?
専門的な知識もあるだろうし
多分ないものねだりになりますよね、この仕事
私は認知症、せん妄なしなんて、、、ほんと素敵!そこで働きたいってなりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    患者層はいいですよね🥺✨
    カテが多いです!!
    看護師の人間関係最悪、狭いコミュニティなので常に悪口&うわさ話が飛び交っている、子持ちは私しかいなくて休みづらい、などあり毎日ストレスで😱💔

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、それはストレスですね
    でもどこもお局はいますよ。

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    今日まで3連休だったのですが、仕事が嫌すぎて全然楽しめませんでした😭笑
    お局絶滅してほしいです・・・😭

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそう思います!
    人間関係最悪だったら転職もありかもですね。
    ストレスで体調くずしたらもともこもないですし。

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    入職前にお局の有無と人間関係を知りたいです🥲笑
    転職活動頑張ります🥺✨
    お悩み相談みたいになってしまってすみません😱💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ知れたら最高です!

    でもどこでもいます。
    そして総合病院だと異動もあるし、それもストレスです。

    • 11月27日
ままり

総合病院の急性期で働いてます!
そこで定年まで働くつもりでいます(一応ですが笑)
私は義両親の協力があります…🙇‍♀️

子育て世代の人たちはやっぱり両親、義両親の協力が多いですね🥺
でも私の先輩は両親の協力なしで旦那さんと頑張ってるみたいです!保育園のお迎えは19時になったりみたいです😣


でもほんと良い職場ですね🥺✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いいのは患者層だけで、環境は最悪なんです😭💔笑
    私も総合病院の急性期で働きたいです🥲
    やっぱり協力必要ですよね〜😱
    19時は大変ですね😭

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    あ、そうなんですね😂

    前の病棟が循内心外だったので、患者さんは分かります🤣術後のせん妄はヤバいですけど😇

    その前は神内・脳外だったので大変でした(笑)

    周りに子育て先輩がいたり、後輩も多いので…今日はどうしても定時で帰りたい!って言ったら協力してくれて代われる残務もしてくれたりはあります🥲✨
    環境大事ですよね😭

    委員会とか患者さん以外の業務も多いですね💦ログアウト時間で超勤になるので業務改善で時間内にできるようになってはきてますが多忙です😅

    • 11月27日
deleted user

これだけみると羨ましい職場だなあと思います。

急性期にいますが時間毎体交やトイレ介助もやっぱり大変ですし、ここ数ヶ月認知症の患者さんに噛まれるわ蹴られるわ先週は5人がかりで抑えてルート採血する時に唾かけられるし、土曜日は術後せん妄の患者さんに硬膜外カテーテル抜かれたり転倒されたりで病棟もとんでもなく荒れてました😭

夜間に4件とか入院入ると夜勤きゅうけ

  • deleted user

    退会ユーザー

    送ってしまいました💦

    夜勤休憩0です😭
    ちなみに、義実家の家の近くに家を買って協力してもらって成り立っています。。

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね〜🥲
    昔を思い出します・・・😭
    やっぱり残業や疲労度を考えるときついですよね〜😭😭😭
    夫以外の協力者がいないと尚更😱

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    残業はほぼないんです!ただ体力的にはきつめですね💦
    先週は7連勤(そのうち夜勤2回)あったり、明日からは6連勤です。夜勤は受け持ち多い日23人なので本当に見切れないです。

    100%の職場はないので何を選ぶかですかね、、💦

    • 11月27日
みり

私は夫しか頼れませんが総合病院勤務です。日勤常勤ですが

私も、↑の方のような病棟にいたので、体力が持たず透析室に異動しました。

突発的な残業なしなので体力的にも精神的にも余裕できました✨