
コメント

まーちゃ🐶
先日うちの息子も同じ症状で5日間高熱が続いて原因がわからなかったんですが、子供が解熱した後にわたしが結膜炎を発症してアデノウイルス感染だったことが判明しましたよ😅いま、アデノウイルス感染症(プール熱や流行性角結膜炎)が全国的にかなり流行してるみたいなので、可能性あるかもです💦
まーちゃ🐶
先日うちの息子も同じ症状で5日間高熱が続いて原因がわからなかったんですが、子供が解熱した後にわたしが結膜炎を発症してアデノウイルス感染だったことが判明しましたよ😅いま、アデノウイルス感染症(プール熱や流行性角結膜炎)が全国的にかなり流行してるみたいなので、可能性あるかもです💦
「小児科」に関する質問
突発性発疹について。 1歳になったばかりの娘です。 3/30(日)お出かけから帰ってきてから熱38.8とやや黄色い鼻水あり。食事や水分も摂れて寝れそうな様子があったので、そのまま様子をみました。日中はいつもと変わら…
卵アレルギー、幼稚園給食の除去についてです。 幼稚園の給食で卵料理や加工品を問題なく食べていたのですが、自宅で食べる卵焼きやスクランブルエッグ(よく加熱はしています)などで発疹が時々出ることがあります。 ゆで…
生後6ヶ月 小児科 耳鼻科 生後6ヶ月の子の鼻づまりが酷いので、病院受診検討してます。 鼻づまり自体は5日前くらいからあり、最初は寝るのに影響なかったのですが、徐々に酷くなってます。鼻の奥でフゴフゴしてる感じで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
アデノウイルスだったんですね💦
お子さんは熱以外に症状ありましたか?
まーちゃ🐶
うちの子もかずのこさんの子供さんと一緒で、咳・鼻水があって、あんまり食欲がなかったです💦結膜炎は全然目立たなかったです!アデノウイルスはいっぱい型があって、型によって出る症状が違うみたいです😣
はじめてのママリ
そうなんですね😢
喉の痛みが無さそうなのでなんだろー?って思ってましたが、アデノウイルスの可能性ありますね!
明日小児科予約してあるので聞いてみます😭
ありがとうございます🙇♀️