※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
お出かけ

岐阜県、愛知県在住の方へ。赤札堂のメガネ屋利用経験ありますか?評判が気になります。

東海エリア。

岐阜県、愛知県に住む方。

赤札堂ってメガネ屋、利用した事ありますか?
ものが悪いとか聞くのですが、、実際どうでしょうか?

コメント

まゆ

学生の時車の免許取る時に一番安いメガネを買いました
車は乗る予定なかったし、目が悪くてもメガネかけないタイプなので免許取る時しかメガネ使わないしと思いなんでもよかったので購入しましたが
フレームがやっぱり安いのでゆがんでたりします
10年以上前の話なのでかわっているかもしれませんが

普段ずっと使うならちゃんとしたのを購入した方がいいかなと思います
予備とか、免許の更新のみとかなら良いかもしれません

はじめてのママリ🔰

私も一時期の利用のために買いました。2本で1万円のやつです。仕事の時に目が霞んで見えなかったので買いました。それ以外は基本かけていませんでしたし、試着した時も問題なかったので、特に悪い印象も無かったです🤔

💸空から降ってきて💸

10年以上リピートしてますが
得に不満は無いです🤔
旦那も赤札堂で買ってますが自損以外は
問題ないです!

としりん

メガネはいつも赤札堂で買っていました。もう10年以上前に2本で8000円で購入したメガネは1つは普段使いで10年くらい使用してフレームが割れてしまいましたがもう1つ(朝と夜だけ使用)は現役で使っています。
調整もちゃんとしてもらえますし、特別こだわりが無ければ悪くないと思います!

はじめてのママリ🔰

二本で五千円のものを買いました!運転のみ用です!

普通に使えますよ!
安いものから選ぶとデザインは古くておばさんくさいものが多いのでスーパーや保育園、職場にはかけれません💦

高いものでデザインがいいものももちろんありますが、赤札堂で1本1万以上出すなら他のオシャレなメガネ屋さんで買いたいと思います😊

しおこんぶ

特に不満ないです。壊れた時もありましたが無料でなおしてくれました