
義母の事が苦手・嫌いという方!どんな所が苦手だったり嫌いですか?私は…
義母の事が苦手・嫌いという方!
どんな所が苦手だったり嫌いですか?
私は、妊娠するまで
あまり思う事はなかったんですが、、
妊娠してから
義母の発言にイライラする事が増えました。
例えば、、
お嫁に来たのだから、うちの人間。という事で
私の実家は他人。みたいな対応です…
『○○(私の名前)サンの実家は~』等は
普通に言う事だと思いますが、
義母は『○○(私の旧姓)サン家は~』と
他人様扱いされます。
赤ちゃんのエコー写真を見せた時は
『やっぱり、うちの孫だわ』
『○○(旦那)や旦那のお爺ちゃんに似てる』
『良かったわぁ』等と言われ
イライラしてしまいました(´;ω;`)
赤ちゃんが出来てからは
洋服・おもちゃ・その他の用品を手作りで
作るから。と言われていて…
正直、どうしよう。嫌だな。って思ってしまいます😰
良かったら、皆様の意見や思いも
教えてください🎵
- 茶たろー!(7歳)
コメント

ワシちゃん
そんな考えの古くさい感じの人まだいるんですねー!!
私の義母はお金貸してって言ってくるところです!!
だいきらい(-_-;)

ぴーや
切迫で3ヶ月入院してます。
他にも羊水少なめ、赤ちゃんも小さめなどの問題?がでてきてすごい落ち込んだりしてるんですが、実母とかは大丈夫だよ!ずっしり笑顔で構えてれば元気に産まれてきてくれるよ!とかいって安心させようとしてくれるのに、義母は何かあったらどうするの?羊水少ないってどうゆう事?腎臓に障害があるんじゃないの?などなど、不安を煽ってくるのでホントにうざいです。。。
普通にシカトします。(笑)
-
茶たろー!
コメントありがとうございます☺
実母や自分の実家って
何かあっても頼りになりますよね🐤
うちも、義母は
危ないから。大丈夫なの?など
過剰に反応したり言われたりします、、
不安を煽られたり、色々言われると
ほんとにウザいですよね!- 3月3日
-
ぴーや
ほんとです😤
実母がこんなに頼りになるとは思ってもなかったですけど(笑)
障害あるんじゃないの?って…逆にあったからってどうなのって感じです😩
私の友達にもデリカシーない事言ってたりするしホントにうざいー😢💢(笑)- 3月3日

mi-na
2時間かけて会いに行っても
お茶はもちろんご飯を作るのも
愚痴愚痴言いながら
「たった3人分なんておままごとみたいなもんだし家で食べたら良いじゃない」と言いながら嫌々作ったり
(孫が生まれてからようやく作ってくれるようになり、それまではほんとうに帰らされてました)
行っても孫にプレゼントなども
くれた事がなく(生まれて一度も新品を貰ってません、お祝い金5万のみ)いつも
旦那の兄弟3人が使ったボロボロのお古を渡されるだけ。
会いたい、来て欲しい、可愛い
とか言うならもう少しこっちが
行ってメリットがあるなと思う
行動をしろよ。とは思ってしまいます😂笑
行っても損しかなけりゃ
誰だって行きたくなくなるわ!と(笑)
だからあまり会いに行きませんが(^^)
-
茶たろー!
コメントありがとうございます☺
嫌々やられるなら
行かない方がマシですよね(^^)
多少は行きたくなるような
行動をして欲しいですね!
うちは真逆で
行くと色々な物を出され持たされます😣
食材だとおかず、スイーツ、調味料など
他には、プレゼントだよ。と言って
鞄や便利グッズなども😣
要らない。と言っても
『いや、持ってってよ』みたいな😱
ちなみに、初孫ですか?
毎回お古は嫌ですね😩- 3月3日
-
mi-na
私からすると羨ましい😂
人は無い物ねだりですよね😭笑
私の親からしても義親からしても
初孫なんですが、
旦那にはお兄さんもお姉さんも
いて、良い年しているのに弟に先越された感じです( ;∀;)- 3月3日
-
mi-na
義姉30
今人生初めての彼氏がいる
独身です。
義兄28
今旅人とか言ってニートです😭
独身です!- 3月3日

ま◉
わたしも出産前はいい人だなっておわってたのですが、出産後はガルガル期か義両親が苦手になりました(-。-;
会えば、「はい」と一言と両手をだしてきて息子はずっと義両親のもと。やっと寝たのに、起きろーって起こしてくる、ママいなくても大丈夫なように預かるからねって言ってくる。ここは、ばーばに似てるやじーじに似てると無理矢理似せてくる(o_o)
抱っこ紐で抱っこしてたら、おろせおろせ言ってくる(o_o)
などなど…イラっとすることばかりです!
手作りのもの作って渡されたら、気使って使わないわけにもいかないし趣味合わなければ使いたくないし…正直やめてほしいですね( ;´Д`)

もんもん
妊娠前は大好きだったのですが
私のガルガル期もあり
必要以上に構われる
過保護、勝手に他人に抱かせる
あかちゃん言葉
全てが目について嫌です😭
いいお義母さんなのに
旦那を育ててくれた人なのに
嫌と思ってしまう自分が嫌です、が
第2子出産して
明日退院ですが
わざわざ遠くから
病院から私の実家まで送り迎えさせて!と
来てくれるみたいで😅
病院から実家までは車で5分もかかりません(笑)
しかも旦那も休みだし…(笑)
元々ほっとかれたい性格なので
そういう過保護なところが嫌で仕方ないです😅😅

もぺり
自分の子供が悪くても、他人に我慢しろ、うちの子は悪くないと、咄嗟に言うところ
常識に欠けているところ
都合のいい時(孫が出来た)だけ、私にいい顔してくるところ
大っ嫌いです!!!!

べべ
海外の方なのでしょうがないと言い聞かせていますが余計なこと言い過ぎなんです。
とても無神経でイライラします😂😂
あとキリスト教を押し付けてくるのも嫌です!!
あと旦那のこと散々バカにして早くでてけと言っていたくせに家を出ていいとこに勤めたら手のひら返したようにいつ帰ってくるのあれ買ってこれ買ってなどが増えました。
わたしもまだ旦那と付き合ってる時ですが藍ちゃんは細すぎて妊娠できないね〜と家族が集まってるところで言っていました。
そこから大嫌いになりました🙌🏻🙌🏻
その件は旦那の兄が怒ってくれたので良かったですが、少し障害があるんじゃ無いかな?と思うほどに無神経で頭おかしいなと思います

kn.com
産まれてすぐは大変やから
しばらくしてから赤ちゃんに
会いにいくから!と言ってたのに
分娩室から出たら
おめでとう!◯◯←旦那の名前 そっくり!
と言われた
後で旦那になんでいるか聞いたら
私の母親が行くから行かなあかんかなー
と思ったから来たと言われたこと
義両親は借金があり
義祖父母から出産祝いを預かっていたのを
勝手に借金返済に使われる
50万返ってきてない
勝手に白湯やお茶を飲まそうとする
大嫌いすぎて今年まだ1回も会いにいってません笑
抱っこさせたくないです!

なおじろー
トータル的には好きなんですが、時々嫌です(笑)
とにかく細かいことに手を出そうとしてきて、おせっかいです…。。
ハッキリ断っても、単に断られたとしか感じていないみたいです。
口を出すこと自体が迷惑だという、根本的なところが何度夫や夫の姉が注意しても直らないところに本当に参ってしまいます(;o;)
手作り系、迷惑ですよねー!
産まれたら多分もっとエスカレートするので、今のうち断れるように練習してた方がいいかもです!(;o;)

ゆあか(*´ー`*)
二人目はミルクで育てたら?
そしたらわたしはいつでも預かれるし、泊まらせてあげられる。。
あなたの実家のご両親みたいに
たまーに孫に会うくらいが一番ちょうどいいよ。
等々、ふだん温厚なわたしをイライラさせてくれます。

マヨは味の素派
嫁、嫁、嫁。
なんすかね、嫁って。
手作りとか、嫌ですね、なんか変なことになりそうで。
私の義母はそこまで強烈ではないですが、悪気なく変な事を言うので、いちいちカンに触ることがあります。
悪気がない故、イライラするのも損なんですが。
例えば、自分の娘には煮た芋をお土産に渡すのに、私には泥のついた芋。
最初、本当に喧嘩売られてるのかと思いましたが、夫いわく、私なら自分で好きな時に料理して煮たりできるから素材を渡したんだ、と。
確かに義妹は、料理できないし、やろうともしないから、まぁそうかも…と。
なんか、そんなワンクッション解釈が必要な人なので、なかなか最初は辛かったです。
10年以上になると、気にならなくなりましたけどね。

あーば
元々結婚する前から、嫌いなんですが…笑
行動が嫌味なんです。口ではいわないんですけど…
付き合ってる時は外で遊んでる時にタッパー返してきたり、旦那の部屋に行けないよう階段に座られたり(わたしは玄関で家に上がれず)、婚約も何もしてない時にキッチン立たされ手伝わされたり…
結婚してからは、冷蔵庫に子宝草の育て方の紙貼ってあったり、旦那も見たことない義母のじゃないお雛をひな祭りでだしたり…。
たまに私の心配をしてるようなLINEきますが、上の行動が本性だと思うので素直に受け止めれません。
旦那には女の子産めなかった後悔を痛感してますとか言ってしまう人ですし。
手作りは嫌ですね…私なら使わず放置です笑
それに古臭い考えは嫌いなので聞いててイライラすると思います。

退会ユーザー
結婚する時は、なんかあったら面倒見てあげるから!って、いい人だな〜って思ってました。
実際、旦那と同じで口だけでしたね。
旦那が暴力振るって離婚騒動になってんのに、電話出ないわ、義母も出ないわ。
親も親なら子も子か。と思いました。
あとは、妊娠中だって言うのに同室でタバコ吸い〜の。
当日の朝7時に今日遊び行くね!
気が向いた時に保存の利かない食品大量に持って来る。
って感じです😙
でもまあ、嫌なことはハッキリ言ってましたよ。
小娘が。って思われようと、私が嫌な気持ちにならないように。
滞在中のタバコはやめてください
遊びに来る際はせめて前日に連絡ください
有難いですが、食事はまだ2人分ですから、保存の利く食品をお願いします
そんな感じだったんで、義母嫌いにはならず、月一回は息子連れて旦那の実家遊び行ってましたよ😄
義母は小娘がって嫌いだったかもしれないですけど🤣

ママリ
♡なぁ!サマ♡
お嫁に来たのだから、ウチの人間。という考え方…ウチの義両親も一緒です。
長女が赤ちゃんのとき、義両親がウチの両親に『◯◯チャン(長女)は◯◯家(ダンナの姓)のモノだから借りたいときはいつでも貸してあげるからね〜』って言ったらしい…
長女はモノじゃないのに…と内心イラっとしました💢
最初は苦手だったけど、ダンナにとっては親なのでいいところだけ見るように努めたらだんだん気にならなくなったのにこの前、色々あって傷ついてしまい、嫌いになりそうな自分がいます(≧∇≦)

みちる
わー!ちょっと似てます!
何かあればすぐに○○家の嫁だから~○○家の嫁だから~って、大した家柄でもないただの一般家庭の癖にばかみたい。
いっつもうちの実家は一切無視して大晦日も正月も拘束され、まだ生まれてもない娘の行事を勝手におじいちゃんの家でやるからとか決められる始末。
流石にムカついて断りましたけど、おじいちゃんの家とか意味わかんないし。うちの親はまた無視か、とうんざりしました。
後は義弟夫婦が飼えなくなって押し付けた犬を甘やかし過ぎで、お腹めがけて飛び付かれたり、一々ギャンギャン吠えて頭痛いし、食い意地張っててすぐテーブルのぼろうとするのに『いいこだね~♥』…ハァ!?ちゃんとしつけろよ!!
いつもこんな調子で義実家に行きたくないです。
悪気はないのは分かっていますが、度々デリカシーに欠けるような発言するし、臨月になるのに義弟のとこの初節句のお祝いするから来いとかいうし(義弟嫁がマルチの勧誘ばかりしてくるので関わりたくないのに)妊娠後期になって本当に無理になりました。
勝手な事情で旦那を億単位のローンの保証人にさせたくせに、お雛様義弟夫婦に買ってあげるからみちるちゃんところにも買ってあげる!とか、いらんわ!!繰り上げ返済でもしろ!!とイライラ募る一方です\(^o^)/
説明なく実印持ってきてとか、実印預けてとか言うので、頭わいてるなって、思ってますよ。
早く来すぎたガルガルかも知れませんが、子ども生まれても犬に飛び付かれたりべろべろ舐められたりするだろうし、つれていきたくないなって今から思ってます…。子どもつれてどっか逃げたいくらい(;´∀`)

退会ユーザー
んーいらないですよね
苦手な人からの手作りって、、、
うちの義母は
毎回髪の毛入り(たまに爪)の
料理もってきます
気持ち悪いし😱😱オェー
旦那だけに食べさせるか
捨ててます(*'ω'*)笑

退会ユーザー
私は義母の存在、その者ですね「もうお願いだから消えて」と懇願したい位です。

あきち
義母のこと嫌いです^^
一昨年妊娠し流産してしまったのですが、大した心配の言葉もかけてくれず。
今回の妊娠もつわりで酷い時には一切の心配の言葉も無かったのに安定期に入った途端、安産祈願のLINEが届きました。そういうところだけ出しゃばってくることにイライラ。
そのほかにも結婚式のBGM、自分が好きな曲ばかりのリストをLINEで送ってきたり、息子娘のことをべた褒め。
アラサーの息子が少し難しい駐車場に車を駐車しただけで「さすが、○○(息子の名前)!」、娘が家事を手伝っただけで、「あら○○ちゃん、あなた優しいのね!ありがとう」と。
呆れて言葉も出ませんでした。
駐車場に車を駐車することなんて普通のことだし、20も過ぎた娘が家事を手伝うことなんて当たり前です。
あと、正月、夫の方の親戚の家にお邪魔したのですが私たち夫婦には、その親戚の子供にあげるお年玉の金額を当たり前のようにいくら包んだか聞いてきたくせに、社会人である、夫の弟、妹にはお年玉を出させませんでした。全く意味がわからないです。
これから出産を控えてるので、これからどうなることやら…と思ってます(´°ω°`)

ハワイアン
私の義母も なぁ!さん の義母さんと似ていて『◯◯家(旦那の家の姓)だから〜、◯◯家(旦那の家の姓)だから〜』と事あるごとに言ってきて、私達の生活に関することなど全て義母が決めようとしたり口を挟んできたりしてホント嫌です(>_<)
そのくせに、義母は義父の母や義父の親戚とは縁を切っているも同然の状態でお盆やお正月はなぜか義母の実家に挨拶しに行かされます。『◯◯家(旦那の家の姓)だから〜』というわりには義母は自分の実家ばかりで、『◯◯家(旦那の家の姓)だから』を口実に自分の好きなようにしたいだけなのが見え見えです。
私は予定日より3週間ほど早い出産で義父母には本当は子供が生まれてから病院に来てほしかったのですが(予定日より早い出産だったので旦那さんにきちんと伝えれないままだったのもあり(^^;))旦那さんが陣痛きたときに勝手に連絡していて分娩室にいるときには廊下で待っていました(*_*)そのことも嫌だったのですが、子供が生まれた時に お疲れさま の一言もなく、第一声が私の実母に対して『うちの孫なので、私(義母)が孫の面倒をみます!』と言っていたことにかなり腹が立ちました!あんたの子じゃないし、あんたのために産んだんじゃないし、私達の子なのに何で相談もなく勝手に自分で育てようとしていてそのことを私の母に言っているのか意味不明でかなりイライラしました。
うちの義母も息子を見て『◯◯(旦那さん)に似ているわ〜』としつこいくらい言ってきて、旦那さんが『最近は◯◯(私)に似てきたよ〜』と言うとめっちゃ嫌な顔をして『◯◯(旦那さん)も小さい頃はこんな顔だったから!!』とヤケになって言ってきます。たぶん、自分の息子のことが可愛いくて仕方ないみたいです(^^;)
孫が生まれてからは孫のことに関しても『◯◯家の孫(旦那の家の姓)だから〜』と言って何でも勝手に決めようとしたり口出ししてきて本当にウザくて大嫌いです。
長々と私のグチになってすいません(>_<)

茶たろー!
皆様コメントありがとうございます☺
時間ある時に
1名ずつ、返事していきます(;_;)
茶たろー!
コメントありがとうございます☺
義両親はなかなか子どもが出来ずに
やっと出来たのが旦那で(;_;)
なので、40過ぎてからな上に
一人っ子なので
考えが古くさい、過保護、溺愛
何でも自分の子が正しい。みたいな
感じなんですよね…
私からしたら有り得なくて。
お金を貸す。って絶対嫌ですね😩😱