※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中のボーナスについての疑問です。産休中のボーナス受け取りについて教えてください。

育休中のボーナスについて

第一子を1月に出産し(産休入りは12月)そのときは、6月のボーナスが25日間控除でほぼ満額もらいました。
その後4月末に復帰したときは、6月のボーナスが110日間控除で数万円だけもらいました。
おそらく6月のボーナス(査定期間11月〜4月)、12月のボーナス(査定期間5月〜10月)なんですが、今回、4月に産休入りしたのですが、今度の12月のボーナスもらえると思いますか??

会社は産休中は給料が出ます。
なので、第一子の時は12月〜3月まで給料出てたから、6月のボーナスほぼ満額もらえたのかな?と思ってます。
そうすると、今回は4月〜7月まで給料出てたので、査定期間に3ヶ月分被ってると思うのですが、、

詳しい方、わかる方教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の決まり次第ですが、何となく出そうな気がします🤔
私は連続育休で産前産後は給与が出てそこは勤務扱いなので2.3人目もでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですか!期待しちゃう笑
    ちなみに普段の何割くらい出ました?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    査定期間が夏12〜5月、冬6〜11月なので、2人目は3月上旬から6月中旬までが勤務扱いで夏が約5割、冬がほんの少し出ました。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも5割もらえるといいなぁ🥺🥺💓💓
    経験談、ありがとうございます🥺🥺

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目も連続ですがありました😍

    • 11月27日