![まるころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子4人のママ
私も来年小学生になる息子がいる為、フルパートでしたが最近退職しました😊
理由としては
田舎でスクールバス通学になる上、今行ってる保育園から同じ小学校に行くお友達もいない。
また学童保育は入れるかわからないなど学校生活に慣れるまではうちにいてあげたがいいかなぁ〜と夫婦で相談して退職することにしました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すいません小学生では無いですが、すごく気持ちが分かったのでコメントさせていただきました!
同じく時短正社員で働いていて、今は県外の勤務地なので近くでパートの仕事をしたいなと思っています。
こちらはまだ小学生まであと2年以上ありますが、毎日余裕が無くて子供としっかり向き合えてないのでパートにして余裕が欲しいなと思っています。
ママリで正社員→パートはいつでもなれるけど逆は厳しいとか、辞めたら次ないから正社員にしがみついてるという投稿を見ると不安になります💦
子供との時間は取り戻せないので腹括って辞めよう辞めようと毎日思っていますがズルズル続けています😰
環境変えたりするのって勇気いりますよね😭
-
まるころ
ほんと環境をかえるのは勇気が入りますよね。
正社員登用ありのパートを探しています。数年パートで働いて、正社員登用でまた正社員になれたらな、と考えていますがそんなに甘くないですかね?😅- 11月29日
-
ママリ
私もパートするなら社員登用有のところでと思っています。ただ、このご時世ですし必ずという保証が無いのは怖いですし、そもそもパートだからと言って正社員バリの仕事を求めてくる会社もあると思うので、結局なんのための転職なのかということにならないか不安です😫特に正社員登用有りの会社だと余計に意識高い人を求めてる気がします。
でもこうやって色々と言い訳をして動けないくせに毎日悩んでる生活が本当に嫌でどうにかしたいです😭- 11月30日
-
まるころ
すごくわかります!!毎日悩んでてズルズル仕事続けてます😅
正社員登用有りのパートが希望ですが、パートの仕事量は入ってみないとわからないですよね。
私としては、子供たちをもっと支えてあげられるようにパートに転職したいですが、案外そんなに手がかからなくて正社員で働き続けれたかもっていう可能性もあって...
でも今しんどく思っているなら、先のことはなってみたいとわからないですが、今の環境を変えてみようと考えています。- 11月30日
-
ママリ
そうですよね💦保育園は手厚くフォローしてもらえてますが、小学校になると色々と未知でどのくらい支えが必要なのかもわからないですよね。極端な話だといじめにあってても自分に余裕が無かったらそれにも気付いてあげれないとか、そういう状況は絶対避けたいですよね💦
確かにこの先のことを考えて動けないのでいるなら、一生動けないと思うので、今がどうなのかということをしっかり向き合って私も環境変えたいなって思います!- 11月30日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
とてもお気持ちわかります。
正社員で働いていますが毎日バタバタで子供達と話す時間も少なく、子供が体調不良のときは仕事のことを考えてしまう自分が嫌になり今パートを探しています。
でもとても不安ですよね💦
私も毎日グルグル考えてしまいます😢
-
まるころ
パートを探しているんですね!
ほんと毎日帰ってたら食べて寝かせるだけで精一杯であそぼー!って言われても満足に遊んであげられないのが辛くて。
正社員でいる方が金銭面は余裕があるので、ほんとずっと悩んでます。- 11月29日
まるころ
フルパートを退職されたんですね!
退職されてから専業主婦の予定ですか?
お子さんのことしっかりフォローしたいですよね😊
男の子4人のママ
しばらくは専業主婦予定です😊
なんとも言えないタイミングで双子妊娠したので笑
義実家同居ということもあるのでしばらくは子育てに専念します😂
まるころ
そうなんですね!
お体にお気をつけください😊
具体的😊教えて頂きありがとうございました