
コメント

ni
接触しない方がいいタイプの病気でしょうか?持っていったあと、温めて器に盛り皿洗いまで私ならやります💦

はじめてのママリ🔰
スーパーで売ってたりコンビニのおでんはどうでしょう?

ゆっぴぃ
副菜を作ってレンジでチンするだけにしてもっていくのはどうでしょうか?
白菜をコンソメで煮たスープや野菜を白出汁で柔らかく煮たものとか、あとは高野豆腐の煮物とかはどうでしょうか?
薄味のものなら療養中でも食べやすいかなって思いました。
ni
接触しない方がいいタイプの病気でしょうか?持っていったあと、温めて器に盛り皿洗いまで私ならやります💦
はじめてのママリ🔰
スーパーで売ってたりコンビニのおでんはどうでしょう?
ゆっぴぃ
副菜を作ってレンジでチンするだけにしてもっていくのはどうでしょうか?
白菜をコンソメで煮たスープや野菜を白出汁で柔らかく煮たものとか、あとは高野豆腐の煮物とかはどうでしょうか?
薄味のものなら療養中でも食べやすいかなって思いました。
「野菜」に関する質問
ロピアの野菜・惣菜ってハズレありませんか? ロピアの惣菜は基本的にピザとかデザート系しか買わないんですが、一度別の惣菜買ってみたらすんごい不味くて 腐ってるとかじゃなく味付けがおかしい 野菜が大ぶりで量も多…
2歳、他害があります。年齢的なこと?発達系など異常なのでしょうか? 2歳5ヶ月の娘です。 お家では思い通りにならない事があると叩いてきたり、他のことで注意したりするとものを投げたりします。悪いことをしてる意識…
約5年ぶりの離乳食何も覚えてなくて1からスタートの気分です😂 1人目は神経質に教科書通り進めましたがなにしろ大雑把な性格で、アレルギーや食べ物の大きさにはもちろん気をつけていきますが、お粥3日目にしてよく食べて…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
感染症ではないのですが、子供を預ける場所がないので、どうしても一緒にとなると騒がしくなってしまうので、ご飯だけでもと💦
土鍋などに野菜や豆腐(おそらく野菜を切るなども面倒ではないかと…)をいれようかとおもったのですが、
ⓟさんでしたら、どのように持って行ってあげますか??
ni
なるほど!!
たしかにそれならささっと退散した方がいいですね💦
暖かいもの食べてもらいたいのもわかりますが温める労力を考えると、副菜的な物をいくつか作ってタッパーにつめて、暖かいものは下の方が良いようにレトルト系で持っていくかもです!つわりの時お世話になりましたがレトルトのお粥結構美味しいです👍🏻笑