
喘息の方が薬を処方されたが、混合液の5日分が理解できない。病院に確認しにくいため、理解できる方に教えて欲しいです。
喘息の方、分かる方、教えてください🙇♂️🙇♂️🙇♂️
薬の写真📸載せます。
喘息気味との事で毎日朝晩パルミコートの吸入をしています。
今日軽い発作が起きたので病院へ行ったところ、
・いつものパルミコート
・メプチン(パルミコートと混ぜて。)と書かれたものが7日分。
・メプチンと生理食塩水の混合液。1日2回のを5日分。
処方されました。
今日から7日間、いつものパルミコートにメプチンを混ぜるだけだと思っていましたが、混合液の5日分は何故処方されたのか分かりません・・・。
薬剤師さん混合液の5日分は緊急分では?と言っていましたが、わざわざ薬の種類分けることありますかね、、、
病院に確認すれば良いでしょうが、忙しい先生なので聞きずらくて、、、
わかる方いたら教えてください。
- もなか(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
忙しい先生だから聞きづらいとか気にせず、喘息って悪化すれば命に関わることですし、ここではなく処方してもらった医師に正確なことを確認すべきだと思います💦
もなか
明日聞こうかと思いますが、今もすごく気になってしまって、、、
なんで分けて処方したかなんとなくでも分かったりしますか?
はじめてのママリ🔰
医師の診察時にどのような問診があって、今のお子さんの呼吸状況などが分からないので、申し訳ないですが分かり兼ねます。
もなか
いつもの(パルミコート)と混ぜるの(メプチン)を出すと言われました。5日間分のメプチンがなんなのかよく分からず。
元気で酸素濃度は異常ないですが、呼吸は昨日から荒めです。