子供の習い事に悩んでいます。5歳の娘が体操と公文(国語と算数)をしていて、ピアノもやりたいと言っています。公文を1教科にするか、2教科続けるか、ピアノをさせるか迷っています。お金の不安もあります。
習い事について悩んでいます😣
月〜土、フルタイムの夫婦、5歳、3歳の子供がいます。
5歳の娘が、本人の希望で体操と公文(国語と算数)に通っています。ここにピアノもやりたい!とここ数ヶ月言い続けています。毎日の公文の宿題だけでも大変そうなのに、ピアノの練習まで出来るのか不安です。
公文の国語は、今はカタカナを終えて漢字を習い始めていますが、ひらがなは読み書き出来るようになったし、ここで辞めて、算数だけにしようかとも考えています。
公文、1教科にしてもいいと思いますか?折角頑張ってきたから2教科続けるべき?ピアノはさせてあげる??
みなさんのアドバイス下さい😭
ちなみに、来年から下の子を体操と公文(とりあえず国語だけ)に通わせる予定です。
あと、私は全くピアノが出来ません😇ピアノもありません。月謝が増える、ピアノを買う…お金の不安も大きいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
我が家なら一教科にしますね。
うちの5歳は体操とピアノと公文一教科やってます。
ピアノのこそ本当に毎日やらないと付け焼き刃です😂コンクールうんぬんでなく、本当に次のレッスンで丸わかりです😅
練習時間は1日15分くらいですけど。
ママリ
どこで習わせるかにもよりますが、個人の教室では最低でもアップライトピアノで電子ピアノ不可のところも多いです😅
上達の速度は親の覚悟次第で決まる(高額な先行投資をした親は何が何でも毎日練習させようとする)という理由らしいです。
ちなみに親がピアノができるかどうかは関係ないです。
最初の頃はヤマハとかカワイなど、音楽に親しむ目的でグループレッスンをしてみるのも良いのかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
近くのピアノ教室は個人の教室で、中々厳しいみたで、電子ピアノは不可とのことでした💦厳しめらしく、発表会で親と一緒に弾いたりするらしいです。
アップライトピアノは初めて聞きました!調べてみたら、安いと15000円弱であるんですね!
本人がやりたいと言ってるから通わせたいだけなので、楽しめそうな方がいいです!ヤマハやカワイで調べてみます😊- 11月26日
はじめてのママリ🔰
お子さんがそこまで意欲的なら、ぜひやらせてあげてほしいな〜と思います😣✨
現在くもん2教科+ピアノとしていますが、ピアノはじめてから公文もグッと伸びましたよ〜😊
せっかく漢字へ進んだなら、逆に辞めちゃうのもったいないなと思っちゃいます💦
ピアノをどこまで極めるのかによって練習時間も変わってくると思いますが、うちは多くは求めておらず、本人が気が向いた時に自発的に触る感じで一日トータルしたら15〜30分くらいの練習量です。
公文をしていたからか楽譜を読めるようになるのも覚えるのもすぐでしたし、楽しみながらやっているので満足しています😊
ピアノも深く考えず、とりあえず体験行ってみてお子さんの様子を見てみるのはいかがでしょうか?!
ピアノも電子ピアノでしたらそんなに高くないですし、本格的に取り組むようになってから色々考えても大丈夫だと思いますよ〜👍
-
はじめてのママリ🔰
やりたい!って気持ちがあるので親として応援したいです🥺厳しくより、楽しんで欲しいです。
そうですね!とりあえず体験に行くところから始めてみます😊✨- 11月26日
はじめてのママリ🔰
私だったら公文1教科にしてピアノもありかなーとは思います!
宿題1教科に減った分の時間でピアノ弾けないですかね🤔
私自身も幼稚園からピアノ習ってました!実家のアップライトで練習していました!
が!毎日練習するような良い子ではなかったですー🤣笑
それでも要領が良かったので、中学の合唱コンクールとかでは学年の中でそれなりに弾ける立場でしたし、今も簡単な曲なら初見で弾いて趣味として楽しめてます。仕事(教員)でたくさん伴奏もしてきました。
中学から吹奏楽始めましたが、その時にも譜読みの点でピアノやってて良かったなーとは思いました🤔
我が家は親族全員音楽やってきたので、楽譜が読めない人生ってどんな感じだろうと想像できず、、、
とりあえず最低限の譜読みが出来たら将来楽しめることの幅が広がるかなと思い、年長の長男にはピアノ習わせてます!コンクールとか一切考えてないので、とりあえずルーティン化して毎日一回ずつは課題になってる曲弾かせてます!
ルーティン化したらそんなに大変ではないと思います😊
私は間違ってても「すごーい!今日も練習してえらいねー!」でおわってます(笑)
長男ははじめはグループレッスンのYAMAHA通っていましたが、合わなかったので個人レッスンのピアノ教室に変えました😌
YAMAHAはあくまで"音楽教室"なので、幼児の間は"ピアノ教室"ほど弾く力はなかなか伸びないと思います。
ちなみに他の方への返信で書いておられるアップライトピアノ15000円に驚いたので調べてみましたが、オモチャのピアノをご覧になったのだと思いますよ😅アップライトピアノは数十万は必要だと思います。
続くかどうか分からないですし、「初期投資したのに、、、」っていう親のプレッシャーで練習辛くなりそうなら、電子ピアノ可の教室を探した方が賢明だと思います💦
アップライトピアノは家の中でも場所を取りますし、初期投資だけでなく調律などのメンテナンスも必要なので、「買ったのに全然続かない」は結構悲惨だと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。公文の1教科を減らせば時間的も金銭的にも補えるかなと🙂
でも、頑張ってきたのに勿体ないかなと悩んでもいます。
私はピアノも他の楽器も出来ないんですが、出来たら良かったのになって思う事が多々あったので、やらせてあげたい気持ちです。
とりあえずは、音楽教室とピアノ教室とで体験させてみようと思います!
15000円のピアノはおもちゃでしたか🤣数十万は厳しすぎるので、電子ピアノでいけるところにしたいです笑- 11月26日
はじめてのママリ🔰
公文の科目は何をされていますか?🤔
ピアノ練習も公文の宿題も、毎日ですよね💦毎日する宿題や練習があるって大変ではないですか?出来ていますか?😣
退会ユーザー
本人の希望で算数です😊
うちは専業主婦でフルタイムの人に比べたら時間はあるはずでお恥ずかしいですが、
5歳年中さんと下に10ヶ月がいて、平日は夫は0時まで帰らないし5歳は週2耳鼻科もあって👶は3回食だし毎日バッタバタです🤣
でもピアノの練習も公文も毎日やってます。
公文もピアノも一人でやってるけど、遠巻きに聞いてたり横目には入れている感じです。必要があればサポート。
翌日の用意とかも自分でして、私もちょっとは遊んで、20時には寝ます。
フルタイムだともっともっとカツカツなタイムスケジュールになりますよね💦
はじめてのママリ🔰
専業主婦さんも、やる事が沢山あって大変だと思います!サポートするのもバタバタしてると中々難しくて💦
1教科に絞るなら、算数かなと子どもと話していました😌