※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

低容量ピルを飲んでいる時は市販の薬や他の薬を飲んでも大丈夫ですか?病院で処方された薬と低容量ピルを一緒に飲んではいけないことがありますか?病院で問診を書く際、ピルを飲んでいることは伝えるべきですか?

低容量ピルについて
明日病院にも聞こうとは思っていますが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください!


今低容量ピルを飲んでいるのですが、ピルを飲んでいる時は市販の薬や病院で処方された普通に飲むことできますか?
飲むことができる場合、薬を飲んでいる時はピルを飲んではいけないなどありますか?

また、病院に行った場合は問診を書くかと思いますが、現在処方している薬はなしでいいんですよね?(ピルは薬ではないですもんね?)
ピルを飲んでいることは病院の先生にも言うべきなのでしょうか?

わかる方いらっしゃれば教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に飲めますし、基本的に飲めない薬は無いです。
ピルは普通に飲み続けています。

私は毎回病院に伝えてますよ、念の為に。
服用カードみたいなのをお薬手帳に挟んでいます😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    飲めない薬なく飲めるんですね!
    服用カードなんてあるんですね😳
    私も病院行くとなったら念のために伝えたいと思います!

    教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月26日