※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
お金・保険

旦那が3万5千円お小遣い、私はパート代が9万。同じ小遣いなのはおかしいんでしょうか?

旦那が3万5千円お小遣い、私はパート代が9万。同じ小遣いなのはおかしいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なのはなさんも3万5千円がお小遣いということですか?
別におかしくないと思いますよ!
うちは夫婦どちらがいくら稼いでこようと、家族のお金なので多く稼いできたからと言って何もありません。

  • なのはな

    なのはな

    ですよね!ありがとうm(_ _)m

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

私なんてほぼ専業主婦ですが、旦那より私の方が多いですよ!笑

  • なのはな

    なのはな

    ですよね!ありがとうございます!

    • 11月26日
deleted user

夫婦ともに納得していて家計が苦しくないなら何もおかしくないと思います。
私の職場のパートさんで、旦那さんの給料だけで生活できるからパート代(8万くらい)は全額自分のお小遣いにしている、という方いますよ😌

  • なのはな

    なのはな

    ですよね!家計苦しくないけど、喧嘩になるとあとから色々言って女々しいです!

    • 11月26日
アラフォー👩🏽

おかしくはないと思います☺️
文句言われたら、じゃあ同じようにフルタイム+残業しますので、交代でお迎えや食事の準備、家事半分してください😊って言いますね!!
それが無理だからパートなんだよ!って言ってやります😊
といいつつも私はお小遣い5,000円です🫠笑

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます!

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

おかしくないと思います!

うちはそれぞれ、必要な分(交通費、携帯代、美容代など)にプラスアルファして金額を決めています。両方正社員ですが、身分がなんであれ決め方は同じだと思ってますよ。

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😊

    • 11月26日