※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みままん
子育て・グッズ

子供の睡眠時間が足りていないことと、毎日の歯磨きができない悩みがあります。どうしたら良いかアドバイスをお願いします。

もうすぐ1歳7ヶ月の子供がいます。保育園に預けてフルタイムでして、仕事終わりが7時前後でそこから帰って8時前後に家に着きます。子供が寝るのが9:30〜10時になってしまい、朝は6:30には起きないと間に合いません。
子供の睡眠時間が足りていないのではないかと心配なことと、歯磨きが毎日できません。
色々なことができてなく感じてしまい、どうしたら良いのか…と思いまして、みなさんはどうされているのかお聞きしたいです(>_<)

コメント

まーたん⭐️

8時に帰って9時半とかに寝れるなんて凄いです!
うちは7時頃に帰ってきてすぐに夕飯で20時前にはお風呂、すぐに洗濯機回して明日の夕飯作って保育園の準備して洗濯干して歯磨きして9時半ベットに入る感じです💦
私のご飯食べてる時間ないです(笑)
夕飯はすぐに食べれるように前の日に作ります。
朝は6時半起床の7時10分に家を出ますよ👍