※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを減らし、鼻詰まりや食欲低下があります。体温は正常で機嫌も良いですが、受診した方がいいでしょうか?

今日で生後2ヶ月です。ミルクを飲む量が減りました。様子見で大丈夫ですか?受診した方がいいですか?

上の子がインフルなので、体調悪いんでしょうか?💦

鼻水は垂れてきませんが、鼻が詰まっているのかズコズコしています…

いつも1回あたり120〜140ml飲むのですが、昨日から80〜100くらいしか飲みません💦完ミです

体温は36.6℃です。
加湿もしてます。
機嫌は悪くはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは、3日間、トータル量が普段の半分切ったら受診して、と言われました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    • 11月26日
9/18→9/6帝王切開

全く同じ時ありました!!
普段160飲んでいて私と夫が風邪ひいてしまっている時、
うつってしまったのか飲みが悪かったです。
ですが3〜4日で少しずつ元に戻っていきましたよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

その後どうでしょうか?
3ヶ月になったら飲みは回復しましたか??
私もいきなり2ヶ月で飲む量が減ったので心配で💦
良かったら教えていただきたいです🙇

  • ママリ

    ママリ

    今はもうすっかり治って200飲んでます🤣
    当時からしたら考えられない量飲むようになりましたよー!笑
    特にインフルでもなく時期的な物だったみたいです…!
    飲まないのは2週間くらい飲まなかったです💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😭🙏✨
    ちょっと希望がみえました🍼✨

    • 1月21日