※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんが可愛いと思えず、母乳育児に苦しんでいます。心療内科で相談し、薬の処方も可能です。時間が解決するか不安です。

不快に思う方がいるかと思うので、そういった方はごめんなさい、読まないでください。

赤ちゃんが生まれて、1ヶ月と少し経ちます。
かわいいと思えません。調べてみると、赤ちゃんを可愛いと思えないママさん達が、たくさんいることを知りました。
質問とかにも多数あり、その回答にはだいたい、
頼れるところに頼ってくださいと書かれてありました。
一日やそこら赤ちゃんと離れて休憩したところできっとこの感情が消えることは無いし、また赤ちゃんに会ったらかわいくないって思ってしまうと思うので、産後ケアとかは使おうとは思っておりません。
心療内科に行くべきかなと思っているのですが、話を聞いてもらうだけなのでしょうか。薬を処方してもらったりとかなのでしょうか。薬を飲めばどうにかなるのでしょうか。
助けを求めたところで何かが変わるのでしょうか、、
今は完母なのですが、日に日に母乳をあげるのがしんどくなって来ました。乳首を吸われるのが気持ち悪いというか、ゾワゾワする時が多くなってきました。大丈夫な時は大丈夫です。
母乳が出ていないのか、長い時は30分も吸っています。
痛いし痒くなるし、何よりもイライラしてきます。
首をねじって来て浅く吸い直してきたり。
思ってはいけないことを考えてしまったりします。
全てに苛立ちすぎて、赤ちゃんに当たるのはさすがにと、まだ思えるので
自分の足を思いっきり叩いたりしています。
こんなこと悩んでるのもバカバカしくて、こうやって吐き出すのも苦しいです。
もういっそ消えてなくなってしまいたいです
こんな感情持ってて、今は落ち着いたよ、とかいう方いらっしゃいますか?
時間が解決してくれますか?それまで耐えればいいのでしょうか。
赤ちゃんとの生活が辛いです。

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です。
下の子の時、母乳をあげるとゾワゾワと鳥肌が立ち嫌悪感で気持ち悪くなりました。搾乳にしてもそれはなくなりませんでした。私は完ミにしたことで、そのゾワゾワがなくなり、授乳に対してはストレスがなくなりました。
もし、母乳にこだわりがなければ完ミにしてみるのもいいと思います!1日だけでも試してみて、それで気持ちが少しでも楽になるといいです。

さちこ

二人目のときにその感情があり、たくさんいらいらして自己嫌悪に陥っていました。
母乳を吸われるのが気持ち悪くて即ミルクに変えました。
ミルクでも大丈夫です!とても大きくなりました。

産後の一ヶ月検診の際に産後うつの傾向があると病院から言われました。
家にいてもいらいらがとまらないし、せまい空間に一緒にいるのが嫌で仕方なく、どうにかしたいと数ヶ月後には保育所の遊び場へ毎日のように行っていました。悩みを相談したり、話を聞いてもらい楽になりました。

今は大きくなり、可愛くない感情消えました‥。ただ、可愛い!可愛い!とはまだはっきり言えません。

ま

ディーマー、というものだと思いますよ。
私もそうで、とにかく不快でした。なぜか意地になって完母でやりきりましたが、今ではそんな頑張る必要なかったと心から思います。笑
母乳過多で詰まって熱出しての繰り返しだったので辞めるのも怖かったというのもありますが、、

ミルクという素晴らしいものがあります!それで母子共に健康でいられるなら頼りましょう💓
頑張りすぎないのも、大事ですよ!!

ママリ

お疲れ様です!
大変な時期ですよね💦

とりあえず早急にミルクにしましょ😊
ミルクだと授乳間隔も空きますし、睡眠も今よりは取れるかと😊

鬱だってことがあり、4年くらい薬を飲んでいた時期がありましたが、やはり強いものは眠気やボーッとした感じになるものが多かったし、私は育児しながらは飲めないかなって思いました。

頼れるところに頼って預けたところで、もう戻りたくないなって思ってしまうと思ったので預けたりもしなかったです。

今は可愛いなんて無理に思わなくてもいいですし、それを気にしなくてもいいと思います。

最低限のお世話して生かしとくだけで充分!!
それだけでも立派です!!

肩の力を抜いてくださいね。

一型糖尿病ママ

娘の時も、息子の時もありました
もしかしたら2人目なら大丈夫かもと思いましたが、息子の時もありました

私は心療内科に行ってました
そこで先生に言われたのは
・離れられる時は離れる
・無理に可愛いと思わなくていい
・保育園や一時保育を検討する
でした

そして診察日は1時間ほど話を聞いてもらったり、自律神経を落ち着かせる薬を処方してもらってました

薬を飲めば一時は落ち着きますがその気持ち自体が無くなる事は無く、自己嫌悪などもありましたが気づくと可愛いと思えるようになってました

おり🔰

そういったママさんは一定数おられます。お母さんだから、母性が当たり前に芽生える訳では無いので異常ではないです😃
赤ちゃんにあたるのは違うとおもっていらっしゃってまだ自身をコントロールできる状態ですので、今心療内科にかかるのは無難な選択だと思います。心を落ち着ける薬などが処方され、児相につなげてほしい旨を伝えるといいと思います。
自分の気持ちを聞いてくれる人がいると思うだけでも感覚は変わってくると思います。
そして、できるだけ赤ちゃんとの身体的接触を減らすために母乳からミルクにするのは難しいですか?
旦那さんに気持ちは相談できますか?

はじめてのママリ🔰

私も1ミリも可愛いだなんて思わなかったです💦

母乳で乳首痛いし上手く吸ってもらえないし、吐き気とかしんどかったりしました😅あとは寝不足で、、、イライラもしたし育児がつらくて泣いたし、、、どうすれば楽になるのかって悪い方に考えたりしちゃいました💦

私は3ヶ月経ってようやく生活リズムに慣れてきて、やっと娘可愛い〜って思えるようになってきましたよ!

時間が解決してくれたのかな?と思います^ ^

あと、母乳に拘ってないのであればミルクが楽です^ ^飲んでる量もわかるし、気持ち悪くならないし!少しでもストレス減らせれば✨

はじめてのママリ🔰

ミルクにしたらひとつ軽減されそうですけどね。

s.

生後1ヶ月との事で、大変な時期とお察しします。本当にお疲れ様です!

まず、母乳育児で不快感、嫌悪感があるならすぐにでもミルクにしちゃいましょう🍼私は産んですぐ、まだ入院中に1度だけ母乳を吸わせただけで、何だかとても気持ち悪い感じがして「これは無理!」と速攻ミルクに切り替えました😃
育児のやり方なんて、子供の安全さえ守られれば周りが何と言おうと、ママが一番楽な方法で良いと思っています。便利グッズもどんどん使っちゃいましょう👶多少泣いてたって、安全な場所ならしばらく放置しても大丈夫です👌

ただ文章だけで察するに、精神的にかなり疲弊しているように感じます。精神科の看護師歴がそこそこある私から見れば、言葉を選ばずお伝えすると、産後うつの傾向があるように感じます。医者ではないのでもちろん断言はできませんが…でも心配です🥺
まず、カウンセリングや投薬、産後ケアなどの効果を疑いたくなる気持ちは頭の片隅に置いておいて、とにかくどこの誰にでも良いので助けを求めましょう😌少なくともこのまま悶々と日々を送るよりは、気持ちが楽になると思います😊

ちゃんママ

毎日お疲れ様です😌

仰っている気持ち物凄く分かります。
ちょうど上の子が産後1ヶ月頃
念願だった旦那との子どもなのに
全く可愛くない、お世話も義務的
母乳育児も嫌悪感しかなかったです。
母乳に関してはD-MERだったんだ!
と、後々納得しました。

結婚して専業主婦になり
知り合いも居ない土地で
退院してからずっとワンオペで
誰も頼れる人がいなくて
1ヶ月検診や区役所の自宅訪問にて
心療内科への受診を勧められ
数回通院もしました。
区役所の方はどうにかしないと!
で、保育園への一時保育を
なんとか紹介してくれて
週一で預けていました。
心療内科では産後うつと診断され
その診断内容をもとに
保育園への入園に切り替えて
他者との関わりも増えてきて
少しずつ良くなりました。

確かに短時間子どもと離れたり
産後ケアに頼ったりしても
結局は赤ちゃんと2人きりになるし…
何より専業主婦なのに
子どもの世話もできなくて
私のせいでお金使うなんて…
と、使わない事にばかり執着してましたが
今思うと使えるものは使えばよかった〜
って、すごく思います!!

まんまる

本当に子供に愛情がなくて可愛くないと思うのか、寝不足や疲れから可愛いと思えないと思うのかにもよると思います。
前者であれば児童相談所に相談するのがいいと思います。
後者であればやはり休息と時間が必要になります。1人目?ですかね。本当に大変な時期だと思います。乳首を吸われて気持ち悪いと思うのはディーマーという反射現象で多くの方が経験し、それでミルクにしたという方もたくさんいます。ミルク拒否でなければ混合や完ミにするといいと思います。
お金はかかってしまいますがショートステイを利用して数日離れるだけでも少しは違うのかなと思います。
心療内科も先生の方針次第で薬をすぐ出す先生もいれば母乳だしまずは薬より漢方、という先生もいます。自分に合うのであればそれでいいので、行けるなら行ってみてもいいと思います。

🍠

私も同じ気持ちで完ミにして里帰りしてたので実母たちにほぼ新生児期は頼ってました💦
産後すぐに私が死にかけたりしたのもあって1ヶ月過ぎまではまともに1人で見てなかったです

はじめてのママリ🔰

コメントが遅くなってしまい申し訳ありません。
みなさん回答ありがとうございます。
ディーマーというのがあるのですね。
母乳が十分に出ているのでほぼ母乳でいいね!と助産師さんに、出産後の入院中、1ヶ月検診で言われてたので、母乳を飲ませないといけないと頭の中で思い込んでいました。
週に1.2回くらいミルクのタイミングがあるのですが、ミルクだと毎回吐きます。なので母乳の方がいいんだろうなとも思っていました。
先ほどミルクをあげてみたのですが、やはり吐いてしまいました。でもみなさんが言う通り、気持ち的にはすごく楽でした。
3ヶ月で預けられる保育園があるので、3ヶ月になったら預けようと思います。

6.7時間まとまって寝る時が一日のうち一回はあるので、私は睡眠不足では無いと思うので
本当に愛情がなくて可愛くないと思ってるんだなと思いました。
今実家に帰ってきていて、実母には
ミルクロボットだ、とか
もっと話しかけてあげないと、もっと遊んであげなさい
と言われて余計嫌気がさしていましたが
最低限お世話して生かしとくだけで充分と言って貰えて助かりました。

気楽にやってたつもりなんですが、もう少し楽にやろうと思います。
ミルクの回数も増やしてみます。