※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

帰省時の離乳食問題。ベビーチェアなしで困っている。チェアベルト購入を検討中。

実家に帰省するとベビーチェアなどないのですがその場合みなさんどうやって離乳食食べさせてますか??滅多に帰らないので椅子を置かせてもらうのも悪いのですが、抱っこだとじたばたして食べさせにくいです!


チェアベルト買うか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

膝の上に抱っこで食べさせてます。
ジタバタするし、大人の服も汚れますが、同じく滅多に帰らないのにベビーチェア買うのもなぁと思いまして😅

義実家は買って用意してくれましたが、同じくさほど行かないので持て余していると思われます‥😅

はじめてのママリ🔰

チェアベルト買うのありだと思います!!
私も使っています🥰

出かけた時にも、子供用の椅子はあるけどベルトが付いていないときとかあるので重宝してます👍

はじめてのママリ🔰

その時だけレンタルしてました!
うちもめったに帰らないので
わざわざ買うほどではなくて💦

はじめてのママリ🔰

スリーコインズで豆イス買って置きっぱなしにしてます!

ママリ

折りたたみ出来るテーブルチェアを実家に置いていて、
帰省した時はダイニングテーブルに取り付けて使っています✨