

はじめてのママリ🔰
その後普通に元気そうで
授乳もできてるなら
特に大丈夫だと思いますよー👌✨

ママリ
チアノーゼ等なければ様子見します!
何回か鼻からミルクしてますが特に食事の時間変えたりしてません🤔
はじめてのママリ🔰
その後普通に元気そうで
授乳もできてるなら
特に大丈夫だと思いますよー👌✨
ママリ
チアノーゼ等なければ様子見します!
何回か鼻からミルクしてますが特に食事の時間変えたりしてません🤔
「離乳食」に関する質問
遊び食べのストレスを軽減する工夫を教えてください😂 なんでもつかみ食べしたい子です。 投げたり塗りたくったり…離乳食の時間がストレスです。 汚れにくいつかみ食べレシピや、掃除を楽にする方法、考え方など… なんでも…
離乳食の時にベビー麦茶も一緒に あげているのですが スプーンで救って飲ませています。 小さい器のまま口に持って行き飲ませた方が いいのでしょうか?(コップ飲み?) 6.7ヶ月ぐらいになってから始めていけば いいん…
11ヵ月の男の子です。 現在、寝る前にミルクを200cc飲んでいるのですが、 フォローアップに切り替えた方がいいのでしょうか? それとも離乳食1日3回よく食べているので飲まなくても大丈夫でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント