※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー♡
ココロ・悩み

自己評価が低く、周囲の言葉に敏感になってしまい、育児や職場復帰に対する不安を感じている女性がいます。周囲のサポートが欲しいと感じています。

自分にとことん自信がなくなってしまいました。何をするにも「私がこんな(この程度しかできない)だから」ってところからスタートしてしまいます。周りの言葉も責められたような、マイナスに解釈してしまいます。毎日育児して頑張って生きてるつもりなのに…職場復帰をあえて遅くすると申請したのは、不妊治療のすえやっと出来た子だから、ゆっくり育児したいって思ってのことなのに、周りからそんなので復帰してやってけるの?みたいに言われたり、復帰した頃には色々システム変わってて大変そうですね、みたいに言われたりして、何かみんなどうして応援してくれないんだろって悲しいです…まとまらなくてごめんなさい、読んでくださってありがとうございます

コメント

ママ

子供と一緒にいたい気持ち分かります😭
でもきっとなんとかなります!!システム変わってもまた覚えれます!!

二人育児という初めての事を経験して常にバージョンアップして臨機応変に対応できるようになった母は強いです💪

育児してるだけですごいです!!!!

  • はー♡

    はー♡

    コメントありがとうございます😭ですよね、少なくとも子ども増えた時点で人間的に色々バージョンアップしてますよね😭そういう考え納得です!!!✨️育児してるだけでもう今の私はヘロヘロでしんどいです😭フォローのお言葉沁みます🥲💕

    • 11月26日