![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のお友達は新生児連れて離婚しました。
実家に頼れない、仕事してない、お金ない状態で新生児連れて途方に暮れて、一緒に役所や女性センターみたいなところに行って話を聞いて、母子寮に入所、生活保護を受給しました。
とっても頑張り屋さんの子なので、子供が生後2ヶ月になってすぐ仕事みつけて生活保護もすぐ脱却しました。赤ちゃんが1歳くらいで母子寮も出て、今は赤ちゃんと2人で暮らしています😋
まずお二人の生活を安定させることがたいせつなので、頼れる人がいなければ行政に頼る。母子寮や生活保護を利用するでいいと思います‼️
私も離婚経験者で、長男が生後3ヶ月で別居、半年で離婚しました^ - ^
わたしは頼れる親がいて、生後2ヶ月の時にはフルタイムで仕事してたので迷わずパッと離婚しました。
あの時赤ちゃんだった長男はもうすぐ5歳になります。
ご縁があり再婚して、2人のお兄ちゃんにもなって、あの時思いとどまらず離婚してよかったなと今心から思います😌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣
そうなんですね😢✨
母子寮など頭になかったので調べてみます!!
あの時離婚しておいてよかったと、いつかわたしも思えるようになりたいです😊✨
勇気づけられました!!本当にありがとうございました🙇♀️