
子供が切り傷で泣き続ける状況。どうなだめるか相談。
子供が遊んでいて、親指に切り傷出来てしまい、例えると、紙で手を横に切ったみたいな切り傷です。大人でも痛いですよね🥲笑
なので、痛いのは分かるんですが、大暴れで、血は止まってるみたいですが、じっくりと見させてくれるわけもなく、なんとか足掴んで絆創膏貼ってはしたんですけど…
痛いため、ずっと痛いよー、どうしようー、血が出たーって泣き続ける状態です😣
見せてー?って言っても、だめー!の大暴れで、絆創膏無理やり貼るのが精一杯で🥲
血も止まってるし、絆創膏貼る時に見る限り、病院に行く程の傷ではないのは確かなんですが、ずっと泣き続けられると、どーしようもないし、何もしてあげられないし、痛みが収まるのを時間が解決してくれるのを待つ状態しかなくて…
こんな時、どーやってなだめてますか??😭
痛いのはほんとに分かるんですけど、ずっと泣かれると、下の子もいて連鎖して2人で号泣始まるので、自分も発狂しそうで😭
痛いねー、大丈夫だよー、治るよ、一緒に頑張ろうねーなど言葉かけるしかなくて🥲
ほんとどうすることもできないので、なんとかなだめて、落ち着いてほしいんですけど、どうされてますかー😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

じゃむ
ずっと寄り添ってあげて優しいですね😂
私だったら『もーわかったよ!痛いけど、絆創膏貼ったしもうどうしようもないよ!』って強めに言って放置です。笑
だいたいこちらが少しキレ気味(?)だと落ち着くのが早いです。笑
よくないんでしょうけど、現実こんな家庭が多いんじゃないんですかね?😂😂😂

さしゃん。
うちの長男と同い年ですかね😊
うちのもそういうときありますが、とりあえずキャラクター絆創膏貼って、それでも痛い痛いするならYouTubeとかお菓子とか好きなことさせちゃいますかね🤔
それでも落ち着かないときはほっといてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり最終的にほっとくしかないですよね😭絆創膏貼る以外やりようなくて、こっちが泣きたいよー状態になってました🥲
- 11月26日

まめ大福
うちなら
痛い痛い飛んでいけー!
からの
アイス食べる? か、
YouTubeみる?
で解決しますが‥好物で釣ってもダメですかね‥💦
-
はじめてのママリ🔰
最初は、私も他に気を向かそうとやってたんですけど、それでも痛いー!!!!の号泣止まらなくて🥲どうしようか迷って、質問させてもらったんですけど、もう最終、私も無言になっちゃって放置してたらなんとか収まってくれました😭笑
- 11月26日

ママリ
私の場合ですけど、家でギャーギャーうるさくてどうしようもない時は散歩で気を紛らわせたりしてます💦
ダチョウ倶楽部みたいな感じで「妹ちゃん散歩行くの?お母さんも行こ〜!せっかくならお菓子持ってお外で食べよ〜(できるだけテンション高めで言います😂)」で誤魔化してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
お散歩行かないー!!!!!状態だったんです😭多分、丁度親指の部分なので、靴履くのも痛いって思ったんでしょうね🥲
気を紛らわせるのがこんなに大変だと思いませんでした…笑- 11月26日

ママリ
私も「絆創膏貼ったしこれ以上何もできないよ!」とちょっと強めに言う派です😂
うちも血が出ると、痛い!助けて!でも怪我は見せたくない!とパニックになることもあるのでよく分かりますが、ある程度寄り添ってそれ以上はどうしようもないので放置して泣かせておくと、いつの間にか遊びだして本人もすっかり怪我のことなんか忘れてるので😂
-
はじめてのママリ🔰
ほっといても大丈夫って思わせてもらえる投稿ばかりで気が少し楽になりました😢
最終的にもうどうしようもなくて、無言になってほっといたらなんとか落ち着いて機嫌直してくれました笑
ずっと構い続けてたから甘えもあったのかもですね🥲- 11月26日

3-613&7-113
本当は不要だろうけど、痛み止めの薬って言って軟膏(メモAまたはゲンタシン)塗布しちゃいます。それ以降は、「薬の効きを待て!」で終わりです。
-
はじめてのママリ🔰
私も薬塗ってあげようかと思ったんですけど、もう足を持とうとするだけでだめー!!!!!!!!のギャン泣き大暴れで😭
なんとか絆創膏強制的に巻くのが精一杯でした…笑
どうしようもなく、私もイライラしそうだったんでちょっと放置になっちゃったら落ち着いてくれました🥲🥲🥲- 11月26日
-
3-613&7-113
あとは、ラムネ・チョコを痛み止めの薬として食べさせて「薬の効きを待て!」とか。
- 11月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなっちゃいますよね🥲放置したら可哀想かなー?って思いながら、優しくなだめてはいるけど、やっぱりずっと号泣されると、どうしようもないじゃん!!!って、ちょっとイラッとしてしまって🥲