![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場の年下男性と合わない。仕事で上から目線、タメ口、ムカつく行動。ストレス溜まる。同じような人はいる?彼に合わせるのは難しい。
職場の年下の男の子なのですが、まぁ良い子ではありますが根本的に合わないな〜と思います。
4月に復帰し新しい職場に異動になりその子に教えて貰っている立場ではありますが、私の方が年上で勤続年数も長いです。
普通に世間話してる分には良いのですが、仕事の面ではちょいちょい上から目線で鼻につきます笑
まだ半年しか関わってないにも関わらずタメ口、何か私が対応すれば「良くやった」とか言われます。
専門的な職場になってしまったのでわからない事も多く、明らかに私には難しい事でも「いけるでしょ、頑張って」とか言われるのでムカつきます笑
なので他の人を頼るとそれが気に食わないみたいで明らかに態度が悪くなります。
そして気分屋で態度が日々違ったり、かまってちゃんで課内のスケジュールに自分の誕生日に自分でおめでとう!とか入れてアピールしてきたりします。
さすが俺とか、俺がやったんですとか褒めてアピールも凄く最近では私は塩対応です笑
そうすると冷たいとか言われますが…💦
1月10日には産休に入るし、もう私の代わりの女性も来てくれたので引き継ぎをしている段階ですが日々ちょっとしたストレスが溜まります…笑
そういう人職場や周りにいますか?
その子は独身なのですが、この人に合わせられる人はなかなか居ないだろうなと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ままりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりちゃん
職場ってほんとに色んな人がいますよね~
うちにも女の先輩だけどそんな感じの人いますよ🤣
日々ストレスは溜まるけど、産休までに険悪ムードにはならないようにと頑張ってます笑笑
はじめてのママリ🔰
本当いろんな人がいますね💦
こっちは苦手意識持ってるのに、向こうは何か仲良しぐらいに思ってて接して来られるのがしんどいです😅