![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京都の足立病院での妊婦健診について口コミが気になります。エコーで赤ちゃんを丁寧に見てくれるか、待ち時間や診察時間が長いか、健診だけのクリニックとの比較も考えています。
京都の足立病院で妊婦健診を受けられていた方に質問です!
口コミ評価がかなり悪いので気になってます。
二人目なので里帰り出産予定です。健診だけ京都で受けたいのですが、足立病院さんって実際どうでしょうか。
妊娠初期にコロナになってしまい、実家帰省中で急遽実家近くのクリニックに赤ちゃんの胎嚢確認、心拍確認だけしてもらいました。
エコーで赤ちゃんに問題ないか丁寧に見てくれるところがいいのですが、足立病院さんはどうでしょうか。
健診だけ受け入れてくれるクリニックが近くにあり、そこは比較的混みにくいので逆にゆっくり見てもらえるのかなと思ったりもします。
足立病院さんは待ち時間が長くて診察時間短いとのことなので悩みます。
健診だけのクリニックは、足立病院さん出身のドクターがされてるようです。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
足立病院で健診と出産までしました。
待ち時間長すぎるのは本当で常に2〜4時間待ちとかです🥲
朝一番の予約でも1時間待ったりします。
私はこの待ち時間がキツ過ぎて待合室で倒れました😇
診察はエコー見て週数通りとかの説明受けて終了。大体5〜10分です。
診察の後の会計待ちもまた長くて30分以上かかります。
丁寧という印象はそんなになかったです😅
出産の時には無痛分娩24時間対応、美味しいご飯、日中・夜間の新生児預かり、指導の一回以外沐浴もお任せなどありがたかったですが検診だけなら他の病院の方がいいかと思います💦
コメント