
友達にテンションを下げられた時の対応について相談です。空気を悪くせずに気持ちを切り替える方法を知りたいです。
テンションが下がる事を言われた時の対応について😅
家族旅行の計画について友達に話した時に、うわ~暑そうな時期だね!とか、繁忙期で混みそうで大変だね!といった、テンションを下げてくるようなことを言われた機会が、今年2度ほどありました。(それぞれ別の旅行で、別の友達です。。)
うわ、テンション下がるような事言うなよ、と思っても、その場の空気が悪くなることを気にして、流してしまいます。
が、その後しばらくモヤモヤし、なかなか忘れられません。。笑
女性同士の会話ではこんな事よくある気がしますが、こんな時、空気を悪くしない程度に嫌な気持ちになったことをための瞬発力を身につけたいのですが笑、どうすればよいでしょう??🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
なんでそんなにネガティブなのー?🥹と言い返したいです笑

ショコラ
その友人は家族(家庭)はお持ちではない独身さんですか?
だとしたら、「子供もいるとねー色々な兼ね合いがあるからねー🤣」って言っちゃいますねー。
事実暑い季節や混み合う時期なら、仲良しな友人なら「だよねー」って言えるけど…
毎回士気を下げる発言するなら、言わないようにしますね😅
もし言っちゃったら「秒で忘れて!意見とか要らないから(笑)」って言うかな!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎回ネガティブ発言を言われそうなら、自分から牽制しちゃうのもいいですね!😳✨- 11月25日

オリ子
言い方や関係性にもよりますが、私はそんなに嫌な気持ちにならずに読めてしまいました😳
質問文にあるような事を言われたら「ね🤣レジャーも全力投球だわ🤣」って何となくポジティブ変換して返すか、「暑い時期のお出かけって日焼け対策どうしてる?」などサラッと話題をズラします!笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!サッとに題をズラすのいいですね!気持ちも切り替えられそうです!✨
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
普段の会話と関係性ですかね?
あんまり気にならないです!
絶対暑いよな🤣繁忙期やから混むし絶対高いで🤣とかの返しで普通に会話続くと思います。
テンションが下がる、と思わないです🤔!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!わー大変だね~頑張って~!みたいな言い方が気になってしまって😅
あと、あんまり仲良くない友達に言われたのもモヤった原因かもしれないです。笑- 11月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!さっと軽く言い返すのが1番いいですね🥹