
生理と違う症状で不安です。 妊娠の可能性と検査のタイミングについて 教えていただけるでしょうか。
少し不安になったのでここで質問させてもらいます。
前回の生理開始日が5月6日で今月の予定日が8日でした。
最後に中出ししたのが先月の30日です。
今月の予定日2日前に茶色い血が少量でて元々不順なので早めに生理きたのかなーって思ってました。
まだ出血は続いてるんですが色も茶色く量も塊みたいなのが少量とナプキンが1日一枚で足りるくらいの量です。
症状的には、頭が痛い、腰が痛い、と通常の生理の時と変わりはありません。
この症状で妊娠してる場合はありますか?
それと、もし検査薬で調べてみたほうがいい場合いつぐらいに試すのがベストでしょうか。。
いつもの生理と違うことが多くて不安です。。
よければ教えてください。
- maaarika

puyopu
私の時と似ている気が!
私ももともと遅れる不順体質でした。
最後に仲良ししたのが生理予定日のだいたい一週間前、そして正常だったら来るであろうその一週間後の生理予定日にドロっとした黒っぽい血の塊が出ました。その後数日茶色の出血かおりものが続き、いつの間にかおさまりました。
その時は生理かと思ったのですが、様子が違うので一週間後に、検査薬を試すと陽性でした!
今思えば排卵日がずれていて、出血は着床出血だったのかなって思います。
初診で先生になんの出血だったのか聞くの忘れましたが、異常はありませんでした!
もしかしたら同じパターンかもしれませんね!
いつもと違うようなことが続くようなら検査薬試されてはいかがですか?

シャンディ
私は不順ではないのですが、いつもと違うお腹の張りや、違う痛みや吐き気もあり、そして元々筋腫もあったので、敢えて市販の検査薬は使わずに、生理予定日の1週間後に直接受診に行きました。
市販薬で検査しても病院でまた検査する事があると聞いたので、その方が確実で経済的かなー…と思ったので(笑)
あとは、もし婦人科系の病気が原因なら、すぐに治療に移行出来るかと思ったので。
胎嚢の確認が出来たのは、再診の時で、初診の1週間後でした。
コメント