※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘の体温が37℃で、元気で食欲もあります。赤ちゃんの体温が高いのはいつまでか不明で、37℃は普通の範囲ですか?

生後11ヶ月の娘がいます。
今少し額が熱いかなと思いはかってみると、37℃ちょうどでした。これって普通でしょうか??
至って元気で食欲もあるのですが。。
赤ちゃんって体温高いって言いますがいつまでなのかあまりわからず。。
37℃ちょうどってあるあるですかね??💦

コメント

みん

37.0のときもありますよ!😊✨暑かったり着せすぎると体温上がったりもします。

結優

37度なら平熱かと思います。
37.1くらいまでは心配すらしてこなかったです😊

すうちゃん

37.5ぐらいになったら
上がってくるかなぁと
しっかり様子見ます☺️

はじめてのママリ🔰

息子は0歳から、3歳の今でも平熱は36.9〜37.1くらいです😅
赤ちゃんは眠かったりしても体温上がるし、服装でも変わるし難しいですよね😭

m.k

うちの娘は平熱高く、
37度前半がほとんどです💦
36度後半とか稀なくらい😂
37度後半になると
少し高いなーって思うくらいなので
37度ちょうどはそこまで心配しなくて良いと思います😊

メメ

予防接種なども37.5℃がボーダーになってるので問題ないと思います🙌

はじめてのママリ🔰

うちも37.3あたりなら全然あります!

22👧🏻mama

37度ですとうちの子の場合は、元気で食欲もあれば平熱とみなしてます!

夜になって上がってきたり、機嫌悪くなり始めたら体調悪いのかなーと思うようにしてます!

37℃、微妙なラインですよね💦
私自身が体温低くて37℃あると熱っぽいなーって感じなので、子供も、同じくらいの熱あると心配になりますが、
子供は体温高いので、明らかにおかしい所がなければ大丈夫かと思います!
それと、
普段の平熱と比べてみてあまり大きく差があるならば病院行きます!