※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知的障害の5歳児の耳鼻科受診について、障害児対応の病院を探しています。以前は苦労していたため、新しい場所を探しています。

知的障害重度の5歳児、
耳鼻科に行きたいのですが、障害児オッケーな所が良いです。
どうやって探せばよいですか?

ちなみに今までは近所の耳鼻科でバスタオルでぐるぐる巻きにして、二人体制で押さえつけてて見てもらってましたが、
あれから一年以上機会がなくいってなくて、もう体が大きいし、あばれるパワーもあるので、普通の耳鼻科じゃ迷惑になると思い、違う所を探しています

コメント

はじめてのママリ

耳鼻科や病院一つずつ電話して、事情を話して探すのが一番良いかと思います。
口コミ見て探すのも、周りの方に聞いて探すのも限界ありそうですし…🤔

ママリ

電話して対応してくれるかどうか問い合わせるか県 障害児受け入れ可能 耳鼻科 みたいに検索したら出てくるかも?ですね!

みつや

療育園などの先生に聞いてみるのはどうですか?探していると言ったら情報集めてもらえるかもです