![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも寝なくて辛すぎました…
お昼も抱っこ抱っこで…
ワイヤレスイヤホンで、NetflixとかTVer見ながら気を紛らわせてました😂
あ〜次はどのドラマ見よう!とか、コウノドリ見て、あ〜産まれてきてくれてありがとう、って無理矢理プラスの感情に持って行ってましたね😂笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今現在頼りなしで二人見てますが、一人目の月齢小さいときの方が大分しんどかったなぁと思います。たぶん、気にかけすぎて神経尖らせてたからだと思います。何かしないといけない、抱っこしなきゃ、泣き止ませなきゃ、といつも思っていて疲れてました😓が、今二人目出産してみて、まぁいい感じに放置してます。笑 泣くのも仕事〜とか言って、て酷い状態じゃなければ大体そっとしてます。
この感覚で一人目を見ることができていたら、あんなに疲れなかったなぁと。難しいですが、二人目を育てていてよく思うことです😄
-
はじめてのママリ🔰
それはあるかもです、何もかも全部やらなきゃ頑張らなきゃ!って
手を抜いてるつもりでもなかなか笑
どこまで軽くすればいいのかわからなくて笑
辛い😫- 11月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やー、病みますよね!!!
わかりますよ、鬱なりますよ
我が家の下の子は
寝てくれるし上の子と比べたら手のかからない方だなと思ってます。
上の子が1日抱っこちゃんだったのでかなりしんどくて。。
それでも普通に病みそうです!!
子育て向いてないってすごい共感です
-
はじめてのママリ🔰
なりますよね、、、
ミルク飲んでくれなくて号泣しました笑笑- 11月25日
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
今日急に寒くなったからですかね😭💦辛いですね😭
もう色々手は尽くしてると思いますが、赤ちゃんがごろんてする場所を布団乾燥機とか湯たんぽとかで温めておいたり、お母さんに頼れる内は沢山頼って、赤ちゃんは泣くものって割り切って無理しないで下さい😭💓
-
はじめてのママリ🔰
湯たんぽいいですね😩うーありがとうございます😫
- 11月25日
はじめてのママリ🔰
確かに、抱っこ中も他のことするしかないですね、わたしもそーします😭