![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠39週5日で高血圧症状が心配。血圧130/超えたが2回目は安定。足首の浮腫や胃もたれ、嘔気も。検診まで3日後、連絡するか待つか迷っている。
今日で妊娠39週5日です!
心配事があります。妊娠高血圧症候群についてです💦
38週あたりから尿蛋白が出てきてて、39週では血圧は1度測ると130/超えましたが2回目は118/78とセーフ。2回目で出したので何とも言われなかったのですが、足首の浮腫も出てきて朝の胃もたれ+嘔気も出てきました...。
予定日2日後ですが、3日後に検診予定なのですが高血圧症候群になってきてるんではと心配です。
血圧計は家にないので測ってないですが...。
このような場合、あと3日後に待つか連絡するかどちらのほうがよろしいでしょうか?
もう心配になるぐらいなので早く産みたいです😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 1歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心配になりますよねっ
お腹が大きくなっていることのトラブルかとは思います。
しかし心配であれば病院に一度電話で聞いてみてはいかがでしょうか?
お腹の赤ちゃん守ってあげれるのはママですから、何かおかしいって言う感覚は大事にしていいと思います!
病院にいっても、何もなければよかったーで済む事なので
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
連絡したほうがいいと思います💦
私は37週で血圧150まで上がっていて(家に血圧計なかったので測ってなかったですが、数日前から具合が悪かったです)
検診ですぐに入院、翌日緊急帝王切開になりました。
さらに、ヘルプ症候群という合併症?になり、血圧のせいで血小板が減少するようなのですが、出血が止まらなくなりえらいことになりました。
最後の最後ですので慎重にお産を目指したいですね😖
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!それは怖すぎます 💦
今まで高血圧っていう病態と接してこなかったのでまさか自分が?って思ってます😅
赤ちゃんの胎動はばっちりで元気ですが、怖いのでまた様子見て連絡してみようと思います💦- 11月25日
はじめてのママリ🔰
胃薬飲んで胃もたれは無くなりました💦
後で家電屋さんで血圧測ってきて考えようと思います💦
もうここまできたので大事にしたいです😣
退会ユーザー
目の前がチカチカしたり頭が痛くなったりする場合は様子見ずにすぐ受診されることをお勧めします!
血圧測る直前まで歩いてたり、運動されていますと血圧計高く出ますので、一息ついてから測った数値を参考にされるといいと思います!