![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳が辛くなり、お子さんがおっぱいに執着している状況です。ミルクを検討中で、卒乳のタイミングや方法について不安があります。
生後8ヶ月と半月以上、3回食1食150g〜160g食べるのにおっぱい減らない。(体重9.5キロくらい)
上下(トータル6本)歯が生えて毎回噛まれて痛むし、オマケに力加減の分からない小さい手で思い切りおっぱい握られるから傷だらけ。
オマケにどんどんおっぱいに執着し始めて、未だ1日7回くらい授乳してる。
いつ減るの?ほんとに卒乳できるの?最近は授乳が苦痛😣
使えるミルク残ってるけど飲むかな?
うちの子のことだからミルク飲んだらもっとおっぱい欲しがるのは目に見えてる…💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食後、おっぱい欲しがる感じですか❓
うちは離乳食後、欲しがる素振りないし咥えさせると噛んでくるので夜間だけの授乳になりました🤱(噛まれるのが怖かったっていうのもあります😆)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も完母で、離乳食食べるのに授乳減らず同じ感じでしたが
8か月の頃にミルクも少しずつあげるようにしてたら
おっぱいへの執着なくなり
9か月で自然と卒乳しましたよ😊
はじめてのママリ🔰
離乳食の後は欲しがらなくなりました!!
でも、朝の離乳食から2、3時間、昼の離乳食から3時間くらい経つと欲しがって夜はもっと頻度高く欲しがります💦
なんでこんなおっぱいすきなんだ😂