
コメント

a
排卵検査薬のメーカーはどこの使ってますか?
わたしが使ってるラッキーテストは朝一の尿は避け、2時間は水分を控えると記入されてます(;_;)
最近の検査結果があればもっとアドバイスしやすいのですが捨てちゃいましたか?

a
まだどれも陰性に見えますね😔
もうしばらく根気強く続けてみた方がいいかもです!
陰性、陽性は時間が経って保存してるのを見返してもある程度わかるはずです(*_*)
-
チャッキー
ありがとうございます😢
まだD19なのでがんばります!!
旦那とのタイミングが合わないのが
ストレスになるのではやくはっきり
わかりたいのですが、気長に続けてみます♪
いつ来るかわからないので
できるだけ1日置きとかにタイミング
とるようにします!!わら- 3月3日
-
a
排卵検査薬を使うのは初めてなんですか?(><)
もし毎回陽性が出ない、体温が上がらない等があれば一度受診してみると安心ですよ!
安定して生理が来てても実は排卵してなかったなんて事もありえますので、、💦
わたしは不順なので排卵検査薬の存在を知らなかった時はほぼ毎日仲良ししてました😌笑
頑張ってください♡- 3月3日
-
チャッキー
1月から使い始めました!
その時はD19から陽性になったのですが
今回の生理が遅れてきたので、排卵日もずれているのかもしれません💦
子宮内膜症などの検査は受けたんですが
異常もなかったので、卵胞検査や排卵予測の検査など全くしていないのでもう少ししたら考えます( ˊ• ·̭ •̥ )
私も妊娠したいと思いすぎて生理が遅れたりするので(笑)できるだけマイペースに頑張ります!ありがとうございます♪- 3月3日

ゆき(o^^o)
どれも陰性に見えますし、何より日々同じ濃さなんですね。
排卵検査薬もいいとは思いますが、基礎体温とこの結果を持って婦人科にいかれては?
無排卵や多嚢胞という診断がでないとも言い切れないので、、
黄体ホルモンが足りないのかもしれません。
-
チャッキー
そおですよね😔
1時間ぐらいたってから線がでてきたりして、保存してる間にどんどん濃くなったりしているのでよくわかりません( ˊ• ·̭ •̥ )
判断するのは4分から7分と書いてあるので
その場合は線が無かったり薄っすらなので陰性と判断しています。
病気やホルモンの乱れなどの心配も
確かに怖いので一度婦人科に相談してみます!基礎体温は全然つけられていないので、とりあえず測る癖をつけます♪- 3月3日
-
ゆき(o^^o)
ちょっと高めですが、ドゥーテストをつかって、尿の量が足りているか見られてはいかがでしょうか。
私たちは夫婦で妊活前に抗体を調べ、私は半年かけて全て打ち直し、打ち直し後に私がホルモン検査とエコー、主人が精液検査を受けました。- 3月3日
-
チャッキー
やはり国産で一度試すのもありかなと思うので、今回だめだったら買ってみます♪
やはりしっかり調べたほうが安心しますよね!結構気持ちに左右されやすい方なので、自分も旦那も健康だとハッキリわかって安心できるように考えてみます♪
ゆきさんも排卵検査薬を使って妊活されてますか??- 3月3日
-
ゆき(o^^o)
基準線自体が薄すぎる気がします。
基準線は5分以内ででますか?
私は朝一や夕方で調べてます。
尿の色は黄色っぽいですか。
薄いときは反応も薄い気がします。- 3月3日
-
チャッキー
そぉなんですかね?
基準線はすぐに出ます!
朝一番の尿の色は濃い目ですが
普段は普通の黄色なかんじです。
確かに朝一番は陽性かなと思うけど
夕方や夜はあれ?陰性?と思い
毎日続けている状態です💦- 3月3日
-
ゆき(o^^o)
妊活は2月に再開したばかりなんです。
二人で受けた検査の時に無排卵を疑われ、その月から産婦人科で卵胞チェックを始めたんですが、その周期に妊娠したので、無排卵かはわからぬまま。。
産後休暇があけた9月から再度調べ直し始め、12月には卵胞も内膜もしっかり育ち、排卵できているだろうと。
この状態であれば排卵検査薬でも確実にでるはずだからと、11月から排卵検査薬も併用するようになりました。
チェックワン、クリアブルー、ドゥーテストいろいろ試し、行き着いたのがドゥーテストでした。
ドゥーテストには尿量の判定窓もあるので。
会社が終わってから行くことが可能な病院なので、卵胞チェックは妊娠出来るまでは続ける予定です。
とはいっても、妊活は2017年度いっぱいと決めていますので期限つきです。- 3月3日

whisky
基礎体温はどうですか?
まだ低温期のままでしょうか。
-
チャッキー
基礎体温はなかなか続かなくて…😂
ズボラが出てしまっています(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
排卵がまだかわからなくても
とりあえず測り出したほうがいいですよね?- 3月4日
-
whisky
基礎体温と並行して行うと、陰性が長く低体温が続いていたら、まだ排卵は先かなとか安心材料になるかなと思います。
でも先月の陽性の濃さは確認しているみたいなので、まだな感じなのでしょうね。
ちなみに、私は線が出始めたら薄い陽性としています。私の排卵傾向は、薄い陽性が出始めて3日目くらいから濃い陽性になります。
線が出はじめて、あまり長いようなら(2週間とか)無排卵かなとも思いますので、長いようなら受診しても良いのかなとも思います。- 3月4日
チャッキー
排卵検査薬はドクターチョイスワンステップを使用しています!
1番下が今日の朝です
それまでの分の線は蒸発線や時間が
経ってからのものなので陽性じゃなさそうです…